メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • くすんだメッキモールを磨いたよ☆

    納車して半年、うちの車もついになってしまいました。。 メッキモールのウ・ロ・コ 納車してすぐにコーティングしたんですが、どうやら脱脂が甘かったようで…(⌒-⌒; ) ほっとくと手がつけられなくなるので早速磨きます♪ 今回使うのはワコーズのメタルコンパウンド☆ 初期のくすみならこれで十分なハ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年10月5日 23:01 「とっすぃー」さん
  • メッキモールのくすみ取り・・・

    もうすぐCクラスも納車されて1年を迎えようとしておりますが 最近(というか梅雨ごろから)ウィンドウトリム部のメッキモールがくすんできてしまったのでどうしようかと思い・・・ (写真ではわかりにくいかもしれませんが、実際は結構目立ちます^^;) 以前のCLAの時も梅雨時期くらいからこのまだら模様が目 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月9日 10:49 5026さん
  • ウインドウモールのウロコ取り

    JUMBO0655さんの記事を参考にこいつを購入しました。 併せてこれも購入。 いきなりアフターの写真で申し訳ありませんが、このようにピカピカになりました。(^O^) ※ちゃんと養生テープでしっかりガードしておきましたよ。 今までいろいろ試しましたがこのやり方が一番効果ありました。 コツはKURE ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年8月2日 22:02 kzuemuraさん
  • ベンツ ルーフモールの外し方備忘録(W204後期)

    ベンツ ルーフモールの外し方備忘録。 先日、ルーフモールをDIYで塗装した。 ルーフモールの外し方を備忘録として記載する。 参考 整備手帳 ベンツのルーフモール塗装DIY① https://minkara.carview.co.jp/userid/3251546/car/2933630/73 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年7月6日 00:09 Lachelnさん
  • DIY バンパー補修

    ちょうど2年経過したところで前をこすってしまった。なので今回も自分で補修! 写真はすでに周りの傷は、ある程度コンパウンドで落としている状況です かなりあまいですが、マスキング ホワイトプラサフを厚く吹きすぎました 厚く塗りすぎたプラサフを研摩して段差をなくしてます ぼかし→本塗装→クリア→ぼかし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年5月18日 17:14 valkyrie_kojiさん
  • 初期型W203 ワイパーアーム取り外しと黒樹脂復活

    フロントウィンドウ下の黒い樹脂がすっかり白くなってしまいました。 5年ぶりに黒樹脂復活を使ってみます。 ワイパーアームが邪魔なので取り外してみます。 助手席側のワイパーアームは、2箇所のボルトで固定されています。 運転席側は、根本のボルト1箇所で固定されています。 13mmのソケットでボルトを取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月27日 20:52 海幕さん
  • ディフューザー自家塗装

    ディフューザーを塗装してみました。 元に戻せるため、ラバースプレーを使ってみました。 マスキングテープとマスカーを使って、大体1時間くらいで完成しました。 費用は2000円くらい。 安くて、簡単に剥がせ、塗り直しもできるのでGOOD!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年8月7日 19:12 ウッティタさん
  • リアディフューザー塗装

    上部の素地をグロスブラックに、下部のボディ同色部をマットシルバーに 塗装してもらいました。 AMGラインのリアバンパーですが、ディフューザー下部の形状は気に入っているものの、ボディ同色のため淡色系だと腰高感が出てしまうように感じていました。マットシルバーにすることで、存在感を保ちつつ、腰高感は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年12月24日 20:34 hitominさん
  • メッキモール、磨き(1)

    アルミモールの白サビ。 中古車市場で流通するCクラスにはヒドイのが多いです。 Eクラスほど大切にされていないのでしょうか?(T_T) 写真左側、白サビが太陽光で虹色に光っています。(@_@) FMC 840-P を使って見ましたが、あまり効果なし。W202時代の過去ブログ見たら2005年に買った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年4月5日 21:43 kazu.Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)