メルセデス・ベンツ CLクラス

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

CLクラス

CLクラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - CLクラス

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • iPhone ミラーリング

    我が家のCLちゃんにはBluetoothによる電話通話機能は搭載されていますが、Bluetooth audioは使用できません。 (隠しコマンドからaudioを使用できるようにできそうな気もしますが) さすがにDVDとCD音源では飽きたので、iPhone内の音楽を聴けないかやってみました。 お友 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年8月25日 19:11 かず@a300b4さん
  • 内装 アルカンターラに変更

    内装のライトグレーが嫌だったので、黒のアルカンターラに変更。 Aピラー部分 サンバイザー 天井 ライトグレーよりは落ち着いてGood!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月21日 01:03 angiopakさん
  • イグニッションコイル@W216 W221 CL600 S600 W220 W215

    997TTを見に行った帰りにCL600の警告灯が点灯。 W220やW215のS600、CL600(特に前期)ではブレーキパッドより交換回数が多いイグニッションコイルの故障です。W215~W216まで4台乗り継ぎましたがW216では初めて壊れました。 過去に何回交換したか分からないほどですが、いずれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月16日 21:14 KAL・さん
  • W215ポジションLED化!

    ホワイト光がブラックのボディを際立たせます (*_*;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月14日 14:06 pika-Qさん
  • RENNtech Ver.3の取り付け

    助手席の足元のカーペットをめくると、車両のABCのCPUが出てくる この小さな物体がRENNtechの本体。こいつを取り付ける。 取り付け風景。暑い。メカニックのM君がんばって!! 僕には邪魔にならないようにするという重要な任務があるので、後ろで応援してます(笑) このPCで車高調整 落としたとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月2日 23:53 Chopardさん
  • W215 CL500 01y ABCプレッシャーホース交換

    【故障症状】オイル漏れ 【原因】ABCプレッシャーホースの劣化 【対処】ABCプレッシャーホース交換 点検してみると ABC用のホースが劣化して オイルが漏れしていました。 フレアナットを取り外します。 ブラケットを外します。 部品を交換します。 ベタベタの劣化具合でした。 こちらの部品を取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月23日 19:06 プロテックオートさん
  • 車検!右リアABCよりオイル駄々漏れ発覚!総額50万!絶叫調!

    ATFフィルター ベルト サーモスタット ウィオーターポンプ等 いろいろ交換しました。 部品はOEM物を持ち込みで作業してもらいました。 右リアはリビルト品をUS」より輸入して持込。 送料込みで14万ほど。 部品代 税金 工賃で約50万ほど。 安くても維持費払えない方は手は出さないで起きましょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月28日 13:38 e32750comさん
  • ABCアキュムレーター交換

    エンジン回転数に合わせて「ウォーン」とモーターのような嫌な音が・・・。 せっかくの綺麗なV8サウンドが台無しということで、調べてみたらABC(アクティブボディコントロール)のアキュムレーターが原因らしい、ということで交換してもらいました。 交換後は予想通り異音も消え、静かで快適な車になりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月29日 10:08 かず@a300b4さん
  • 雪でゴルフが中止に成ったので、急遽ユーザー車検して来ました

    検査登録印紙 ¥400.- 審査証紙  ¥1,400.- 重量税印紙 ¥32,800.- 自賠責保険 ¥25,830.- 代書代 ¥1,500.- 合 計 ¥61,930.- 69,595km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月24日 17:14 umekenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)