メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

CLSクラス (クーペ)

CLSクラス (クーペ)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - CLSクラス (クーペ)

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • ウインドウレギュレーター修理 その5

    サクサクと取り付け完了。 届いたレギュレーターのガイドレールには グリスが塗布してありません。 壊れたレギュレーターのガイドレールには グリスが塗布してあったので同じようにグリスを 塗布しました。 グリスの塗布は新車時からなのか? それとも2年ほど前、ウインドの開閉時に異音がして 点検しても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月11日 02:10 ぷっちぎりさん
  • ウインドウレギュレーター修理 その1

    助手席側ウインドウの開閉時にガリガリと 異音が出たので内張り剥がして発生源を 探してみました。 ウインドウを開閉してみましたが 異音が発生するものの発生源が 目視できません。 スピーカー外してドア内部に スマホ突っ込んで写メってみたら ワイヤーが解れていました。 解れたワイヤーでリールも傷ついて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月8日 01:21 ぷっちぎりさん
  • ウインドウレギュレーター修理 その2

    ウインドレギュレーターの取り外しに 掛かります。 ガラスは下げておきます。 はじめに上部モールの取り外し。 力を入れて上に持ち上げれば 外れます。 ウインドレギュレーターとガラスを 切り離します。 前側のボルトです。 後ろ側のボルトです。 ウインドレギュレーターの取り外しです。 ナット4個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月9日 03:11 ぷっちぎりさん
  • ウィンドウレギュレータ修理

    左後ドアの窓ガラスが下がったままになり戻らなくなったので、調べてみたらレギュレータのワイヤーが絡んでいました。 ネットで交換用のワイヤーセットがあったのでそれを用意しました。 絡んでいたワイヤーを外して交換用のワイヤーをセットしました。 この作業に結構時間がかかりました。(^-^; 後はサクサクと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月24日 08:31 竜cyanさん
  • ウインドウレギュレーター修理 その4

    土曜日の11時に近所のヤナセでオーダー、 水戸の倉庫から日通アロー便で名古屋まで 24時間で到着。 新品はこんな感じです。 壊れたレギュレーターの品番。 2005年4月4日製造でしょうか。 ちなみにうちのCLS2005年6月登録です。 新しいレギュレーターの品番。 2014年9月12日製造? 対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月11日 01:33 ぷっちぎりさん
  • Fウインドーレギュレータ交換

    助手席側のウインドから開閉時ジャリジャリと異音発生。 レギュレータ交換と相成りました。 □ L FrドアP/Wレギュレータ交換 ¥40,040- □ 技術料 ¥26,400- 計. ¥66,440- 代車は F30 BMW 3series. Mパフォーマンスのリップがナイスでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 18:48 yossy。さん
  • パワーウインドウレギュレーター交換

    ガガガガ、ギーギーと砂でも噛んでいるかのような音が鳴ったかと思いきや動かなくなりました(泣) ワイヤー切れてしまいました(泣) 安心のヤフオクにて部品手配www 修理完了 と思いきや 造りが悪く 窓のチリが合わない 動きが悪い など 安物買いの何チャラになってしまいました(泣) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月14日 13:51 のぼりゅ~さん
  • ある日…クマさんに…ガラスが上がらくなりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    悲劇は突然に…❗️ 雨に降られずガラスを上げて…。 ベンツ純正部品です。 前にアウディで社外品を使い痛い目にあいましたので、ここは高いが純正部品にしました。 内張り外し…。 まだまだこの奥まで…。 外して見たら、やっぱりワイヤーが切れてました。ƪ(˘⌣˘)ʃ 新しいレギュレーターを取り付け、ここま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 22:02 成ちゃんさん
  • パワーウィンド レギュレター交換

    エンジン始動して室内が暑いため窓全開に開けようとした際、フロント右窓がギリギリガサガサすごい音! 何が起こった?? 何か巻き込んだか?みたいな感覚で といあえずとっさに窓下げ、上げ、しかし三回ぐらい止まりながら閉まったんですが、音はするけども窓は開かなくなりました。 ドア開けたら窓が少し下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月12日 21:43 樹1000さん

メルセデス・ベンツ CLSクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)