ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフト ブーツ 交換

    先日、ブレーキの清掃をしていたらドライブシャフト(インナー)のブーツ切れを発見! 幸いグリースがにじむ程度の漏れだったので、急いでブーツを発注し交換です。 まずはブーツ切れの右側からバラします。 キャリパーを外し、ロアアームジョイントとステアリングのロッドエンドを外します。 ハブごと外します、ささ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年6月1日 22:35 馬に乗るとも口車に乗るなさん
  • サブフレーム下ろし2

    前回からかなりたってますが、 車検整備含めていろんなパーツ交換しました。 車検も通してます。 ・MEYLE HD フロント ロアアーム 左右フルセット https://store.shopping.yahoo.co.jp/protechauto/meyle-3160500070hd.html ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月3日 20:28 Voidlexさん
  • ハブベアリング交換

    何年何万キロぶり??フロント左右交換 超絶鈍感な自分でも体感できるくらい気持ちいい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月13日 17:38 トントン53さん
  • クラッチ交換

    まずはエンジンを降ろします。 どのサイトを見ても、エンジンを降ろしていました。 実際に作業してみて、左右の余地はゼロに等しかったので、インプットシャフトを抜く猶予はありませんでした。 バンパー、レインフォース、コンデンサーとラジエーター一体だったかな?とコアサポごと外し、マフラーとエキマニ、ドラシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月25日 09:50 技術のにっさん
  • フロント ドライブシャフトブーツ インナー

    ブーツが破れてグリス漏れしていたので車検通りません。初めてブーツ交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月18日 21:34 GENさん
  • サブフレーム下ろしDIY動画あり

    MINI弄りしてるとちょくちょく耳にする言葉ですよね。「サブフレーム」。 クルマをコンパクトにまとめる大人の知恵。 我らがR50系ミニでは足回りの部品、そしてパワステアクチュエータなどの補器を一つにまとめて、 まるごと下ろして整備出来るようにしたものです。 解説を見ながら丁寧にやればわりとカン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2016年8月12日 21:49 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • プラグ交換

    プラグ交換をしていただきました。 4万キロ走行した後で交換しました。 始動がスムーズに感じられます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 17:10 macmini435さん
  • フロントドライブシャフトブーツキット アウター

    インナー側のブーツ交換のついでに予防整備的な感じで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月18日 20:38 GENさん
  • 13,773kmでオイル交換

    いつものとおりガレージ皆木で、いつものとおりOILはASH。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 10:54 yum_tomoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)