ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • スタビリンクブーツ交換

    タイヤ交換の際に発見した、スタビリンクブーツのひび割れ・・・ 4輪合計8個取り替えました。一番ひどいのは、パックリいってました。 幸い、中は錆びていなかったです。 流用したのは、大野ゴム工業スズキワゴンR用のDC-2523 グリスもストックがあったので助かりました。 四輪全部交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月30日 15:43 不二子ちゃ~んさん
  • バッテリー交換、CVTオイル交換、CVT再学習

    最近、低速時に不調(ジャダー?)を感じ、ディラーへ。 CVTの故障も疑い、高額の修理かと心配しましたが バッテリーの電圧低下によるものと判明しました。 (走行すると14V近くなるのに、走り出す前は12Vをきっていました。) そして、CVTの再学習が必要とのこと。 また、まだまだ長く乗ることを考えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月1日 18:14 sketchさん
  • トランスミッション異常警告につき点検

    8日のとある午後、エンジンをかけたところ、レンジ表示窓に「EP」と表示されました。説明書を見ると、トランスミッションの異常を警告しているのだとか。すぐにディーラーに連絡し、ディーラーまで運転して行きました。 11日まで4日間、預けることになりました。代車はなんとMINI Cooper S CROS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月11日 19:07 ロアさん
  • CVTが・・・

    1年点検という事もあり、お願いする際に加速時にエンブレのような現象がありとの使用者の声を伝え、Y氏に運転して頂いたところ、CVTの「滑り」であろうと・・・。 うーん・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 23:43 bluelion406cさん
  • パワー戻りました。インジェクション不良、全4気筒分交換

    昨年の夏頃から1速が非常に重々しく、アイドリングの不安定を感じていたのですが、先月エンジン警告灯が点灯しアイドリングストップも効かなくなり、即D にて点検! サーモ部品を交換するも治らず、次なる疑いでエンジン燃料噴射部品のインジェクションの全4箇所を交換した。 ようやく、 アイドリングの不安定の落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月19日 23:30 caravan55さん
  • 購入時の点検 整備

    オイル交換 エンジンオイルスラッジクリーニング エレメント 各種フィルターの交換 フロントブレーキパッドの交換 リアはローターごとの交換 インジェクターカーボン除去 プラグ交換 そして クランクプーリー交換(ガラガラなってました)他  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 20:52 rakeさん
  • パワステリザーブタンクオイル染み調整

    EX-FORMさんにてまし締めしていただく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月18日 23:06 ☆K★さん
  • クラッチミート時のアイドルアップ

    前回の点検以来、発進時に1速に入れ、クラッチを繋ぐとアクセルを踏んでいないにも関わらず、アイドリングが勝手に上がる現象が発生。 Dで確認したところ、コンピュータを最新プログラムに書き換えた際にアイドリング制御にクラッチミート時のアイドルアップが追加された、とのこと。 不具合では無かったので良かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月30日 19:17 ippo☆さん
  • 550km

    第2回オイル交換のみに行ってきました。 予定はオイルゲージ下限から1/3に指定 寒くなるので、オイル量を減らし暖気を早くしたく指定しました。 でも作業終了後、確認したら変わらず 受付にて確認したら、作業員に通達ミスにより 通常通り5.0lを入れられていました。 また作業に入りオイル4.3lをいれて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月16日 16:47 burioさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)