ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオつまみのベタベタ

    加水分解でベタベタになったあのツマミ、 エタノールでサラッと綺麗になりました! ビフォー撮り忘れちゃいました汗 電源マークは無くなっちゃいましたね。 でもあのベタっとしたのがなくなったので快適です!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2022年12月5日 17:45 ごろえもんさん
  • オーディオ再調整

    スピーカー交換してから半年以上たちエージングも進んだと思い、再調整しました。 自分的に音質確認用曲があります。 ボーカル 平井堅 ベース音 マイケルジャクソンのビリージーン ビックバンド マイケルブーブレ 毎回これらを聴いて判断します。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月30日 20:31 kuro360さん
  • SAIACO HSA-300-31 OPTICAL を移設

    以前はグローブボックスの中に収納していましたが、車検証や大事な書類などを入れる事ができなかった為今回移設を決心しました! まずはナビモニターの取り外しからです。慣れてしまえば15分ほどで完了します。 これが前回ご紹介しましたアンプに繋げるカプラーです。 ユニオンジャックを取り外し、その中に設置する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月28日 00:58 wakaba_miniさん
  • IBM I-Podオーディオインターフェース

    購入時、使用出来ないと聞いてたけど。 つまり前オーナの「ナビと連結されてたようです」と言われ、全く期待してなかったんですが。 ネットで検索すると、なにやら怪しい香りが漂い始めたので(笑)・・・ 眠っていたi-Pod、かき集めて?Lets TRY! ミニだけに、i-Pod mini 接続OK! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 19:12 おやじ丸。さん
  • スコーカー部、パンチングメタル撤去

    写真部分のスコーカー部分は取り付け時に、 ユニットにパンチングメタルを付けた状態で、 取り付けていて(私の指示ミス)ユニットの パンチングメタルとMINIドアパネルの パンチングメタルとで二重のネットになってしまい 音のヌケが非常に悪く気持ち悪かった。。。 自分でドアパネルを分解、取り外しも 考え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月7日 12:05 ヤシマ作戦 Sさん
  • 純正オーディオ(ALPINE)の考察

    純正オーディオ(ALPINE)に対して何らかのチューンナップができないものか と思い、内部を覗いてみる事にした。 面実装のオペアンプ等で構成されており、何かを直ぐにできるという感じではない。 できそうなことと言えば、コンデンサの交換で音のニュアンスを変えてみるとか、デジタル音源の解像度を上げるた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月8日 10:44 南 風さん
  • 操作つまみのベタつき除去

    作業前写真が保存されてなかった…(-_-;) オーディオ操作パネルにある2つの操作ツマミの表面が、いつの間にかベタベタになってました。 これは加水分解と言うらしく、ラバー塗装などを施してある部品に起こりやすいようです。 ベタベタを拭き取り終わった後。 汚したくない部分に、いい加減ではありますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月5日 22:36 Yoh@R56JCWさん
  • DEH-970 セッティングその2

    スロープやゲインの調整を煮詰めたので備忘録です。 ミッド側の左端 サブウーハーとの繋がり部分のスロープを24に。 サブウーハー右側は12。 ツィーター側のスロープのみを18 ミッド側右のツィーター側は12 ツィーターのゲイン L−8 R−5 左右バラバラですが、TAなのかポジション設定なのかわかり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月12日 18:44 ヒッサーさん
  • フロントスピーカーの音割れ

    今まで行った作業の忘備録。いつ行ったかは忘れちゃいましたが… フロントのスピーカー(助手席側)の音が変でした。 低音がびりびりと音割れするような感じ。 まずはドア内張りをはがします。 はずし方はほ他の方の整備手帳を参考にしました。 写真もほとんど撮ってなかったので詳しい方法は割愛します。。。ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 17:28 fusinjijiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)