ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • サイドウィンカー電球切れ

    お買い物に行こうとミニへ。 交差点を曲がるため右ウィンカーつけると・・・ カチカチカチと、超ハイフラッシャー(゜ロ゜) 若かりし、原チャリの時にそういうキットはつけたけど、ミニにはつけてない( ̄ー ̄) 電球切れでした。 前と後ろはついてて、切れてないのにと思いきゃ、 サイドだった。 LEDに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年4月17日 00:17 Dr.さん
  • 全部のドアをMINIロゴに!

    ブラックフライデーでお買い得だったのもあり、半端な状態だったウェルカムカーテシーランプをMINIロゴで統一!! 現状、前オーナーが2箇所だけユニオンジャックのライトを点けておりました。 運転席は標準のドアミラーからのロゴ。 助手席はユニオンジャック 運転席側後ろはユニオンジャック 助手席側後ろはド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月5日 14:28 Yuppaさん
  • ナンバー灯交換

    ナンバー灯の右側が、ポカポカ点滅していましたので、交換いたしました。 そのまま外そうとしても、ナンバープレートが干渉して外せませんので、本体を外さないといけません(^^;; 交換完了(^^) 点灯ヨシ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 16:45 SoNaさん
  • ポジションLEDランプ交換

    2014年3月に取り付けたポジション(スモールランプ)のLED・・・壊れたようです。 結構保ったほうかな。 数ヶ月前から球切れマークが出るようになったけど、確認してもどれも切れていない・・・ よくよく確認すると、片側だけちょっと暗い・・・ これがLEDあるあるか・・・全切れではないけど、たくさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 21:29 雪来坊さん
  • ユニオンジャックテールランプ交換

    社外品のスモーク&レッドバージョンを購入、大陸製ですがレンズ内の構成は良さそうです。 使用する工具。欧州車となりT型トルクスねじになったので、以前に購入していたアストロの33PCセキュリティービットセットが役立ちます。 純正普通のテールランプ。 初めてなので全周をマスキングテープで保護しましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年2月24日 12:54 ゆ~ろ@959さん
  • 【交換】ハイマウントストップランプ【LED切れ】

    「ハイマウントストップランプLED切れがあるので交換しないと不適合で車検通せません」 車検切れしてて、自分で交換しますので一旦引き取ります作戦が使えない😅 純正品をディーラー交換の為、想像を絶するほどの安心感MAX(強がり😭 デジャブ?😳

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年2月2日 22:20 horikoshiさん
  • R56 ミニクーパーS フロントフォグアッシー交換動画あり

    9月の車両購入後から順次ヘッドライト、テールライト、リヤフォグ、サイドターンシグナルと交換してきましたが、フォグライトユニットのみ、手つかずでした。理由はバンパーを外す必要がありハードルが高いからです。でも、ついにフロントフォグアッシーの交換に踏み切りました。 手順については動画URLをご覧くだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 20:34 BISHさん
  • テールレンズカバー装着

    リアテールランプにドット柄のカバーをつけました。 両面テープを淵に貼ってつけるんだけど、 装着したあと、近くで見ると、両面テープ貼ってるのがそこそこ見えます。 少し雑にやっちゃったんで、もっと慎重に貼ればよかったと思ったり。 まっ、そんな近くで見ることもないから気にしないけど。 After 落ち着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年11月25日 19:10 ポンぞうさん
  • LCIユニオンジャックテールランプに換装♪

    今回は前期テールレンズをLCIユニオンジャックテールレンズに交換します。 まずは養生して、メッキガーニッシュをヘラで外します。 レンズを固定している3本のトルクスビスを外します。 室内側のカバーも外したらコネクターとソケットのキャリアを外してからツメを指で内側に開きながらレンズを外します。 外れた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月4日 17:33 Shige1180さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)