ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • サイドスカットル交換

    サイドスカットルをこんな感じにしてみました。 大陸産で、品質はお世辞にもいいとは言えない代物だったんで、 1枚130円でこんな感じのステッカーを作ってもらって、 合体!!! 先人の方々の整備手帳を参考に交換しました。 ボンネット開けて、カバーを外したら、 爪を抑えて押し出します。 カプラーを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年12月27日 21:47 ポンぞうさん
  • 【ガタ・曇り】フォグランプレンズ交換【左右共に】

    「フォグランプ左右ともに交換しないと不適合で車検通せません」 車検切れしてて、自分で交換しますので一旦引き取ります作戦が使えない😅 純正品をディーラー交換の為、想像を絶するほどの安心感MAX(強がり😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2023年2月2日 22:15 horikoshiさん
  • ハイマウントストップランプ交換

    先日ハイマウントストップランプのLEDが球切れ 車検にも通らないという事でディーラーに車検の相談時に伝えようと思っていましたが、ヤフオクで1000円で出ていたので購入しちゃいました。 ヤフオクで購入した物はクリアではなくレンズが赤のものだったので、LEDが赤く光る事を確認してから基盤とレンズを分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年5月18日 16:57 いっし-さん
  • バルカンフォグの減光

    バンパーを外したついでに、ずっと考えてきたバルカンフォグの減光をしました(^^)d 写真で見ると分かりにくいかと思いますが、直視できない程の爆光です(-ω-;) 対向車や前の車にとっては迷惑ですね… 目一杯まで下げて、少しですが減光対策をしてましたが納得できず(^^; ここまで減光できました(〃ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年3月5日 12:03 Garage 帽子屋さん
  • リヤデイライトの点灯

    リヤデイライト点灯のデータをCPUに入れます、 せっかくのユニオンジャックを、引き立たせます エンジン停止時 さりげなく、ユニオンジャック☆彡 狙った通りのカスタムが出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 10:45 myboomさん
  • IPF/スーパー J ビーム XDY  H8 - ディープイエロー(2400K) [XY63]

    時代に逆行か! それともそろそろ一周まわったか(笑 と言うか 雨の日のナイトドライブの視認性が欲しいので より良いであろうイエローフォグに交換しました 知見のある方に聞いたところ イエローはIPFが一番綺麗とのことで その中でも より黄色そうなディープイエローを選択しました 流石に黄色です! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2013年10月6日 19:00 雪来坊さん
  • F系MINI サイドスカットル取り外し

    サイドスカットル部分にステッカーを貼るため、ウインカーを外しました。 ボンネットを開けて両サイドにある樹脂製のパーツを外します。 手で回すことができましたが、硬い場合はマイナスドライバーで、樹脂製のカバーナットを外してください。 樹脂製のパーツを引き抜いて外します。 外したところです。 サイドスカ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年4月22日 20:39 shin1kawadaさん
  • LCI純正ユニオンジャックテールライト交換 前半

    LCIモデル最大のチャームポイント(僕にとっては)、ユニオンジャックテール交換をしていこうと思います。 ってかLCI,LCIって皆さん何のこと言ってるのか分からなかったのですが、マイナーチェンジ後の後期モデルの事だったんですねー。 日本で取り付け込みで8万と言われ、さすがに手が出なかったので、人 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年11月10日 16:38 RiO12さん
  • MINI GPコンセプト LEDユニオンジャックテールセットの交換作業

    新しく取り付ける「MINI GPコンセプト LEDユニオンジャックテールセット」です 外周リングを取り外す為の簡易養生をしました。 上部真ん中辺り1箇所。上部左右と真ん中辺りをそれぞれ1箇所づつ。5箇所くらい外せば下部の爪は簡単に取れると思います。 青マルの内のトルクスT20ネジを外します。 トラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月26日 19:35 MGYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)