ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • BMW MINI ミニ R50 ウィンドウ レギュレーター 交換

    パワーウィンドウが故障しガラスが上下しなくなりました。レギュレーターをネットで購入して交換することに。 内張りにある赤い反射板をマイナスドライバーでこじって外し、トルクスのビスを緩め内張り外し用のプラスチックのスクレーパーを差し込みまずは手前側に一旦内張りをはがします。 最後にロックピンがひっかか ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2016年9月1日 01:13 ブラック&ホワイトさん
  • ウィンドウモール取り外し

    ウィンドウモールのブラックアウトフィルムを貼り付けるため、ウィンドウモールを取り外してみましたので備忘として。 いつもお世話になっているshin1kawadaさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 先ずは一番の長物、フロント部分です。 これは差し込み式のため基本引っ張るだけなのですが、、 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2020年1月4日 00:35 MKN32号さん
  • 右側Aピラーカバー調整

    右側Aピラーカバー上部に隙間があり調整を実施しました。 クッションゴムラバーをめくると、4カ所ネジで止まっているので外します。 ネジを外しカバーを引っ張ると外れます。 怖がらず引っ張れば簡単に外れます。 外したカバー。 4つの固定クリップと4カ所のネジで固定する仕様になっています。 カバーを隙間が ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2017年2月5日 16:38 dragon Kさん
  • 右側パワーウィンドウモーター交換動画あり

    24万kmにして、ついに運転席側モータードライブが不調に。 ウィーンと音はするんですが、窓が上下しない。 「モーター音がするので他の原因か?」と思いがちなのですが、ミニのレギュレーターは劣化モールによる過度な浸水と潤滑切れ、でもない限りめったに壊れません。 こちらは新品モーターユニットの画像です ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年9月27日 23:35 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • ウィンドウレギュレータ交換

    左側の窓が下がらなくなりました。 (´_`。) 5年ほど前に、右側はDIYで交換したのでおそらく今回もレギュレータ破損だと思います。 部品はYahoo!ショッピングで6K¥でした。 まずは赤丸部分のネジを外します。 次に内張りのホックを力づくで外します。 内張りが外れたら、上下のスピーカを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月22日 14:43 indigo_blueさん
  • パワーウィンドウ修理

    以前開けたまま動かなくなり応急処置して治ってましたが、ユーザー車検のレーン入った直後、今度は開かなくなりました(パワーウィンドウは1番最初にチェックされる為、車検通りましたよ) ウィーン音するのでモーターは生きててレギュレータの破損と判断。 レギュレータのみ新品6000円のを注文。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月22日 16:16 樹架(Juka)さん
  • 左Aピラーカバー交換

    気付いたら、助手席側のAピラーカバーが壊れてパカパカしていたので、交換することにしました。 バッテリー交換した際に負担がかかって割れたのか? 原因不明です(^^; 画像のように、樹脂製リベット4つ、ビス4つで固定されています。 新品の左Aピラーカバー。 パーツ名:AピラーLH 品番:「51137 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年9月24日 18:50 Miyavi_Fujiwaraさん
  • ウィンドウレギュレータ交換

    上昇時にビビリ音、たまに動かなくなる(モーターをドンしても直らない)、窓ガラスに縦の汚れがつく そう行った症状でした。 窓を下げたら上げられなくなるんじゃないかという不安を解消したくて交換しました。 助手席側なら壊れてからでも良いんですが。 先日飲食店のドライブスルーを利用したら窓が開かなくて注 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年10月23日 17:02 Voidlexさん
  • R53 フロントガラスモール交換方法

    他でやっているブログでは当時記事にしたのですがここでは書いていなかったので参考にメモっておきます。 フロントガラスのアッパーモール。 私の調べた限り、フロントガラスのモール交換はガラスを外さなければ交換出来ないので記事が無い(ガラス交換の記事はありました) そう思っていました。 そうはいっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月7日 22:01 不二子ちゃ~んさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)