ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • ボディーコーティング 窓撥水加工

    G'ZOXガラスコーティング 5年保証が付いているが、実際は2年くらいです。窓撥水加工は1年半ぐらいで、再コーティングしています。 結構な雨が降れば車が綺麗になります。水垢も出来ず値段の価値は十分あると思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月18日 18:25 ゆめおとさん
  • ウィンドウウォッシャーエキ ガラコ 注入

    ガラス面には全てガラコで撥水加工済み。 なので、ウォッシャー液もガラコ注入。 ただし、ディーラーで勝手に純正のウォッシャー液を入れられてしまうので、ステッカーで注意喚起! これを注入

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月1日 06:06 S Yamaさん
  • BMW MINI COOPER S R53「フロントガラス撥水剤施工」

    ガラスはアルピナのもの。 まずは以前の撥水剤を取る。 業務用でフロントガラスに付いた ワイパー傷も取れるコンパウンド で磨き。 ポリッシャー(機械)をまず使い、 仕上げに角を含め手磨き。 撥水剤を2度塗り。 水をスプレーしてみて、 塗り残しや効果を確認する。 十分に乾燥させ、 もう一度、か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月10日 15:24 シュウ[秀]さん
  • ウィンドウクリスタル施工

    洗車の王国のウィンドウクリスタル施工。事前にウィンドウクリーナーを施工してウロコなどを完全に除去します。クリーナー施工時と同様に窓を6分割して施工。施工時間フロントとリアで20分程度で難易度低。1回の施工で1年間持ちます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月16日 09:15 fuku104さん
  • 撥水コーティング

    画像なし。。。 だって、ディーラーでやってもらいましたから(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月26日 00:08 MINI空間さん
  • ガラコ

    以前フロントウィンドウにぬりぬりガラコで撥水加工しましたが、サイドウィンドウとサイドミラーが見にくいのでサイドウィンドウには同じぬりぬりガラコを、サイドウィンドウにはガラコミラーコートZEROを吹きました。 あさっての台風は強すぎて心配ですが、雨の日が少し楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 23:32 minamocomさん
  • ガラスコーティング

    駐車場で小キズをつけられたことにキレて、コーティング。 ボディとホイールで63000円也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月11日 01:57 mayuMINICooper ...さん
  • ガラス撥水コーティング

    フッ素ガラスコーティング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 19:55 しるぐれさん
  • ガラコしました。

    ガラコしました。 2ヶ月ぶりです。 まだ持ったかもしれないけど、きょうはまぁまぁ暖かかったのでちょうどいいか。 湿ったウエスで拭き取ったあと、 カラッカラに乾いた布で拭き取りたくて、キッチンペーパーを使ってみた。 しつこく擦らなければ、カスも出ないので意外にいいかも!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 19:28 ぢゃるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)