ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー取り外し

    グリル外す クリップ4箇所外して、手前に引っ張れば外れる バンパー傷つく可能性あるので、神経質な方は養生をお勧めします。 バンパー下側(左右) バンパー用ネジ(赤矢印、T25)、インナーフェンダー用クリップ(黄色矢印)外す バンパーサイド(左右) ポジション・フォグランプのコネクター外す ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 0
    2009年9月20日 00:04 カツたたさん
  • サイドウインカーレンズ(およびスモール・サイドスカットル)の取り外し・交換

    F55/56/57系MINI、サイドウインカーレンズ台座(およびサイドスカットル)の取り外し・交換方法を紹介します。 サイドスカットルの交換、サイドウインカーのバルブ交換、またはウインカーレンズ自体の交換(クリア⇔オレンジ)の際、この手順を実施します。 ※以前アップした手順に間違いがありました ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2017年5月26日 21:55 Coptic_Lightさん
  • ドアのギシギシ異音修理

    BMW MINI乗りの皆さん 走ってる最中、ドア開口付近から ギシギシ音がすることありませんか? 窓を開けると音鳴りが消えるのですが… ちょっとのギャップでもギシギシ 普通に走ってもギシギシ スタンドに出入りする時なんぞは もう大変なことに❗️😭 フェルト起毛処理されてココは 絶対違うと思っ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 4
    2020年7月15日 12:18 Lizzy@さん
  • ウインドウモールのブラックアウト化

    他の部分をブラックアウトして、ウインドウモールだけ気になっていたので、ラインテープをモールに貼ってみました。 メッキ部分がグロスブラックになり違和感がなくなりました♪ 今回チョイスしたのは、アートパーティ製のオーダーラインテープのブラック(幅16mm)です。 カラーも全部で34種類と豊富で、幅 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2019年4月8日 12:08 shin1kawadaさん
  • MINI 樹脂モールグリス垂れ

    ミニのフェンダー樹脂モールのグリス垂れ ミニあるあるです😂 ディーラーで夏場は暑くて防錆のグリスが溶けて来るので直ぐに拭き取ってくださいねと言われてました。 なかなかこまめに拭き取らなかったら、完璧に染みになって取れないんですよね。 ネットで調べると100均の除光液がいいらしい。 早速買ってき ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年2月14日 21:02 KikiTanさん
  • リアゲート静音化

    以前から気になっていたことですが、リアゲートを閉めたときの音、「バチャン」「ガチャン」という異音が少々安っぽい。なんとかしたいと思っていました。 自分の車はナンバープレートフレームを付けているのでそれが原因かとも思ったのですが、どうやらそうではない。他のMINIでも音がするので… 試しにリアナ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2018年12月15日 22:05 Coptic_Lightさん
  • Aピラーカバー交換

    Aピラーカバーのゴムがボロボロだったので交換します ウェザーストリップ下に隠れているボルトを4本緩めて、カバーを手前に引張り外します 上の物が新品で下の物が外した物です ゴムがボロボロ・・・ 効果があるか分かりませんが、念の為ゴムにスプレーしておきました ピラーカバーにゴムが付いているので、丸ごと ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年9月22日 19:08 sugi@-N-さん
  • フロントフェンダー膨らませ加工

    高速域でレスポンスの悪いもっさりステアフィールと、広過ぎるフェンダーのクリアランス、車体が巨大(R56と比較して)なため、特にリアの17インチホイールが相対的に小さく見えてしまう問題を一気に解決するため、計画していた「車高を落としつつ18インチ化する計画」を実施する事にした。 昨年のJCW PRO ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2022年12月7日 00:16 クリームチャーハンさん
  • 給油口フィラーフラップのブラックアウト

     クロムメッキ部分のブラックアウト第2弾です。  今回は給油口フィラーフラップをブラックアウトしました。純正交換タイプのものや上から被せて両面テープで取り付けるタイプのものが市販されていますが、なるべくお金を掛けないようにするため、ブラックアウトの方法は、「3M ダイノック リアル カーボンフィル ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 5
    2015年8月8日 14:50 Les.Paulさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)