ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - MINI

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • OBD2コネクタ周りのパネル取り外し

    今日はとある作業をと、OBD2コネクタ(故障診断ポート)回りのパネルを取り外してみましたので備忘として。 先ずはこちらのサイドのパネル。 ダッシュボードからのコード類はここを通したいところですが、前回はやり方が分からずサイドのゴム部分に押し込みましたが、外し方をもどき@さいたまさんに教わったので ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2020年2月22日 13:31 MKN32号さん
  • BMW MINI(純正) LCI2 LEDリングカバー動画あり

    純正パーツなので、きちんと固定された状態で届きました。 大きさ形状ともにLCI2のマイナーチェンジ前と同じなので、ポン付けできます。 表からの写真です。 ギザギザ彫刻がお洒落です。 写真は既に装着が終わっていますが取り付け方は以下の通り。 1.リング下部にある2つのピンを外す。 ※ピン中央を爪楊 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2021年6月4日 11:52 クルマノ@ミニF56MTさん
  • 純正シークレットボックス取り付け

    まず、ブライトリングを外します。 下側にピンが2本あるのでそれをはずし、リング本体を回すようにすれば爪部分が外れて本体が取れます! ダッシュパネルの所を外します。 内張り剥がしを突っ込めば外れます 次にナビパネルを外します。 下側にトルクスt10が2本あるのでそれを外します。 先程外したダッシュパ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年6月30日 22:32 lceutq16さん
  • ダッシュボードパネルの取り外し

    ダッシュボードパネルにカーボン調のカバーを取り付けるため、ダッシュボードからパネルを取り外しました。 (正式名称はフレッシュエアグリル間接のようです) ダッシュボードとパネルの隙間に内装剥がしを差し込み、パネルを持ち上げる感じで外します。 取り外したパネルです 取り外したパネルの裏側です パネル ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2018年7月14日 18:58 shin1kawadaさん
  • 5ドア(F55)のフロントドアの内張り外し

    国内メーカーのスピーカーを自力で取り付けられるかどうか、運転席側のドア内張りをはがしてみました。 必要な工具は ・T20トルクスレンチ(星型のドライバー。20は星の大きさ) ・内張りはがし(金属製でマイナスドライバーより薄いもの推奨) ネジは全部で5つ。それとクリップが多数見えない場所に仕込ん ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年5月24日 01:40 はとビームさん
  • インパネ交換②

    準備が出来たら、センターメーター上部を持って ガバッと引き抜きます。 ナビのモニターは取れなかった(汗)ので コネクタだけ外して、そのまま作業をしました。 外すとこんな感じです。 ダッシュボードを取ったら、グローブボックス ハンドル下パネルを開いておきます。 小物は撤去。 傷が付かないように、早 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2008年9月2日 17:14 のり☆彡さん
  • ヘッドライニング張替え(DIY)

    予備作業  ①フロントバイザー取り外し(+ビス3本/片側)  ②ルームミラー取り外し(ベース左回し)  ③時計取り外し(手前を下に引っ張りつつ室内側にスライド)  ④リヤグリップ取り外し(+ビス2本/片側)  ⑤リヤシート取り外し  ⑥フロントシートベルト先端取り外し(トルクスT50×1/片側) ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2012年9月10日 15:17 えふい~@ハッ!としてルノーwさん
  • インパネ交換③

    左端のパネルも同様に、一本のビスを外して 引っ張ります。 さて、最大の問題はコイツ。 エアバッグモジュールと接続されています。 ちょっと、コワイ・・・ とりあえず、上下6本のビスを外し(位置はインパネ外し①を参照) 下から慎重に引き抜きます。 コイツが厄介。金具で固定されていました。 慎重に・・ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2008年9月2日 17:22 のり☆彡さん
  • シガー/USBソケットカバー 取り外し

    取れそうでなかなか取れなかったこちらのシガー/USBソケットのカバー、今日こそは壊してでも取ったる!と、勢い勇んでチャレンジしてみました。 これまではいつものカーブのない内装はがしでこじこじしていたのですが、今回は写真の返しのついた内装はがしでこじってみました。 すると、、 少し浮いたので、そ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2020年1月24日 17:37 MKN32号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)