ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換(K&N)

    たまには見えないところも、という事で装着率の高いこちらのK&N製純正交換タイプのエアフィルターに交換してみましたので備忘のため。 メジャー製品なので先輩方のレビューも豊富にあり予備知識は万全。 いざチャレンジ( ´∀` ) フィルターのカバーを外していきます。 T25のトルクスネジで3か所止まっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年11月23日 00:40 MKN32号さん
  • エアーインテークパイプ交換

    ゴールデンウィーク中に発見!裂けてます😱 ゴールデンウィーク前に、色々買い込んでたので予算に余裕なし。大陸製をアリエク初体験で購入。 届いた品物の形に絶句。笑 こんなんですよ?😱 ところが、解放してあげたら息を吹き返した。笑笑 更に放置してたら、何事も無かったような様に。 素晴らしい再生力はシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月19日 22:18 horikoshiさん
  • FTP インテークパイプ

    海外サイトを徘徊していたらアウトレット品?を発見。残り1個につられてポチりました。台湾からお取り寄せ~ しっかり、梱包されてました。クオリティーも問題なさそうです。 さっそく、あれこれ取り外していきます。 本当はワイパーとその下のパネルも外したほうが良さそうですが、面倒なので外さないで少々強引に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 18:30 パッピンスさん
  • エアフィルター交換

    橙〇の  ・T25を3つを緩める  ・クリップを外す とエアフィルタBOX内のフィルタにアクセス出来ます。 新旧入替後、逆手順で作業完了です。 エアフィルタの新旧比較です。 旧の方は、ノーメンテで4年使用しました。汚れを落としたあとでもかなり汚いしヨレヨレです。 新品の方は、不織布のようなフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 09:19 Mt.ふじさん
  • キノコ交換

    キノコを交換してみました! ホースバンドを緩めてチョチョイのちょいでした この前エンジンルーム内洗浄もしてもらったので ピッカピカ〜〜 メーカー推奨では 5000〜10000kmで交換せ〜ぃとの事ですが そんな必要なの??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年4月14日 19:48 雪来坊さん
  • インテークプレッシャーセンサー交換(インマニ側)

    インマニ側のセンサー 交換したパワーチャンバーの おかげか、簡単にアプローチ 一瞬で終了 8mm 手前が純正?BOSCH こちらも前オーナーが変えてるね 折角だから交換したけど 一応取っておこう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 11:40 HAMANNさん
  • エアクリーナーフィルター交換

    エアクリーナーフィルターを純正からBMC社のものに交換いたしました 必要なものはT25のネジだけです 長めのものの方が楽かもしれません ネジで3箇所留まっていますのでT25で外していきます エンジンOFF直後は熱にご注意ください ネジを緩めたら上蓋を上にあげます 純正フィルターを取り外してBMC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 23:27 Harry**さん
  • エアフィルター交換

    画像はありませんが、交換しました。 57323kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 20:22 taka0047さん
  • K&N エアフィルターへ交換

    毒キノコタイプに変更したいなぁとも思っていたのですが、プラグ関係もメンテナンスしたく、純正交換タイプの無難なものをチョイスしました。 前車のアウディでもK&NのHighLowFilterは使用しており、使いやすさは経験済み。 フィルターBOXの前と両脇の3箇所ネジ、T-25トルクスを緩めて開ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月7日 17:55 Yuppaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)