ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ボンネットエアインテーク交換

    中のダミーを外すために、エアインテークを外そうとしたら、パキッと逝ってしまいました。 そこで先日購入した、純正ピアノブラックを。 赤でマークつけた部分から外すと良いと思います。 ちなみに赤の部分は、内装剥がしを入れる位置が下すぎても上すぎてもダメです。真ん中です。 クリップがなかなか強いので、力 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月21日 21:27 ひぐジョンさん
  • スパーチャージャーオイル交換

    ラジエターを外したついでに低速レジスター交換 ウォーターポンプのOリングも交換 スロットル清掃 ジェネレーター外す為バッテリーのマイナス外しリアハッチを閉めたら開かなくなり外した部品満載のリアシート下の緊急オープナーにたどり着くのが大変でした😅 外したスーパーチャージャー アマゾンでメンテナンス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月18日 09:24 sei0624さん
  • Performance Air Intake & Power Module 取付

    グレー号から取り外しておいたエアーインテーク(通称毒キノコ)と、nm engineeringのPower Moduleを同時に取り付けます。 外気温マイナス20℃、ガレージ内もマイナス7℃と寒くて時間勝負。なので 写真があまりない関係で1つの整備手帳に2つのパーツ取付を記載しています。詳細はグレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月26日 06:02 Kaz@MINIさん
  • カーボンインテークキット取付

    アムゼックスカーボンインテークキットを入手したのでDIYにて取付(^。^)。 beforeの状態です(^。^)。 ○印のナットを外して、 エアーダクトを外して、 ○印のコネクター外して、 エアフィルターボックス外して、 カーボンインテークキット付けて、 エアフィルターつけて、(写真撮り忘れ、定番の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 07:56 WindBreathさん
  • 吸気系ホース劣化交換

    ラムエアーからターボ本体を繋ぐホースが 劣化により硬化し、またホースバンドも熱?で、 閉め込んでもすぐ緩む状態に。。。 写真は奥まで締め込んで一週間でこの状態。 この状態でアクセルを踏み込むと、バォォォー!! っと、けたたましい吸気音がwww で、ミニガーデンさんでホースとバンドを注文。 さっそく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月6日 10:31 ヤシマ作戦 Sさん
  • エアフィルター交換

    EVENTURIのエアフィルター交換しました。 この状態から外す事が出来ずdortさんに相談して無事外せました。 エアクリに取り付ける金属に外しにくいようにカエリがついてて中々外せませんでした😅 海外パーツですが高額なだけ作りはしっかりしていそうです笑 メーカーからは半年で交換が推奨されてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月4日 19:21 ひでき@F55さん
  • エアインテークパイプ交換

    割れてしまってビニテで補修したエアインテークバイプ。 交換用パーツが届いたので交換です。 プラスチックパーツはまた割れると嫌なのでシリコンホースに。 蟻急で調達です。 色は娘のリクエストでグリーンに。 外したパイプ。完全崩壊(笑) だいぶやばかったみたいです💦 コネクターは純正流用 繋いでホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月30日 11:06 akisheさん
  • エアークリーナーダクトブーツ と インタークーラーラバーブーツ 交換

    先日のエアクリフィルター交換にて裂けてしまったダクト。 色々見ているとインタークーラーブーツも片方ヒビ割れていました。 カバーに隠れて見えない部分です。 仕方ない、交換だわ。 おぼえがき。 ●T30トルクス(インタークーラーカバー) ●T25トルクス(エアクリBOX蓋) パーツのP ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月10日 22:08 ado_chanさん
  • インテーク隙間カバー製作・取付

    GPグリルに替えた際、インテークの隙間をどうするか・・・。 材料探しでほっぱらかし状態でした。 安価で加工しやすくゴミの処理に困らない、さらに耐熱・耐候であることを条件に探したところ・・・。 「発泡PPシート2mm」を発見! 超軽量・耐久性・耐薬品性・断熱性良好、ハサミやカッターで容易に加工できま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月21日 19:31 ゆ~ろ@959さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)