ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リモコンバッテリー交換

    精密ドライバのマイナスでこじって開けて交換、電池はCR2032。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 10:03 ZESTさん
  • 【解決】LED化ヒューズ断

    これをラゲッジルームランプのソケットに取り付けたところ、ヒューズが飛びます。 LED本体(ケーシング?)に導電性があり、同じく導電体のソケット本体と接触、ショートしている模様。 カプトンテープを電極以外の部分に貼って、ショートを防止します。 LED本体。ソケットに接触しそうな電極以外の部分をカプト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 20:53 やっぱりMINIが好きさん
  • 車両動き出しに注意エラー 修理〜途中断念〜ショップにて修理②

    上部カバーが外れないと四苦八苦していましたがサイドブレーキレバーを思いっきり上に上げると(写真のとおり)簡単にカバーが外れました。 あとはいつもお世話になっているショップにてバラしてもらってバネを交換 ショップの社長にお願いしたので 若干お金は掛かりましたがパーツ代約2,000円 今回の工賃含めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 11:19 伸さんさん
  • 車両動き出しに注意エラー 修理〜途中断念①

    この表示が出てギアをガチャガチャ切り替えても表示は消えず… 皆さんの投稿を参考に バネを購入しました。表面熱処理で頑丈との事です。約2,000円 後部ドリンクホルダー下にネジ有り、外し 側面はピンが刺さっているだけ引き抜く。 後部ドリンクホルダーを外したら この3箇所を外します。 前方のドリンクホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月31日 02:31 伸さんさん
  • ライトセンサー交換

    この年式のライトはトンネルを抜けても2分程度消えないのでセンサーを2018年以降の物に交換すると8秒程度で消える、ということで交換とコーディングをしてもらった。 写真は取り外したパーツ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 12:24 ZESTさん
  • サンキューホーン

    前車のレガシーを使って、サンキューホーンを追加しました。 ミツバ アルファ2です。 これもレガシー。 今回は、ホーンを増設するので、オプションリレーを追加。これでプラスコントロールになるとか。 ホーンの設置場所はココ。なかなか良い場所がなく、めちゃくちゃタイトです。 こんな感じ。室内への配線は、助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2024年3月16日 16:12 やっぱりMINIが好きさん
  • 増設ソケット取り付け

    ヒューズボックスから、増設ソケットの電源ケーブルを取り付けました。センターコンソールのソケットからレーダー、プラズマクラスター発生器、qi充電スマホホルダーの電源を取り出していましたが、ドリンクホルダー周辺が雑多になったため、スッキリさせたかったのです。 ヒューズボックスのあるグローブボックス裏に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月18日 21:58 りとあざっしゅさん
  • コーディング

    去年BMWで使ったコレでコーディングします。 スマホのアプリで起動、接続します。 LEDのは全部有効にしました。 ついでにコレも。 オートドアロック16km/h あとコレも。 ワンタッチターンシグナル3回→5回 ECUに書き込みです。 10分くらいで完了です。 ライト切れチェックランプも消えました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 13:48 のにのにさん
  • ラゲッジルームライト正規点灯配線作業

    MINI JCW GP3の標準インテリアライトは電球仕様のフロントルームライトのみで、ラゲッジルームは灯りが無い状態なので、前オーナーさんがリヤの両サイドにライトを装備されてました。但しその点灯方式が、フロントルームライトと連動する配線処理だった為、ルームライト点灯と同時にラゲッジルームライトも点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 15:58 joekazz_f56.gp3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)