ミニ MINI Coupe

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI Coupe

MINI Coupeの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MINI Coupe

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ユニオンジャック柄LEDカーテシーランプ交換

    こんなに綺麗に投影されるのに、交換しないなんてもったいないw ノーマルのカーテシーランプは、こんな感じ! 足元は照らされて有難いランプですが、味気ないですよね〜 購入して送られて来たパッケージ なかなか高級感ある箱ですね! 中には、ヒートシンクがついており、作りはなかなか良さそう(*≧∀≦*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月12日 22:25 BRZカウさん
  • フットランプをLEDロゴカーテシに交換①

     本来はドア下のカーテシレンズと交換するものですが、このユニットをフットランプとして使用します。 運転席・助手席を下側からのぞき込むとフットランプのレンズが見えます。  以降の画像はすべて助手席側です。 純正のレンズを取り外します。  レンズの横からマイナスドライバーを差し込んでツメの嵌合を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月25日 18:04 VELizmさん
  • ナンバー灯交換

    ナンバー灯のレンズを下側から覗いたとき、向かって右側に切り欠きがあります(写真黄○) 切り欠きにマイナスドライバーを差し込み、 ① ドライバーを回して ②レンズを横方向にずらし、 ③レンズを下方向に下げて外します。 レンズを裏側から見た状態。 向かって左のバネと右側のツメ(写真赤○)で車 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年9月3日 21:55 VELizmさん
  • フットランプをLEDロゴカーテシに交換②

     レンズユニットをはめ込むと助手席側はなんとか嵌って止まりますが、運転席側はパネルの厚みがあってユニットのツメがパネル上面まで上がり切らず引っかかりません。    パネルの厚みは実測で4.4mm、ユニットのレンズ面からツメの頂点までの高さが5mmであまり余裕がないため、パネルの内側を少し加工します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 18:26 VELizmさん
  • VLAND ユニオンジャック LEDテールランプ取り付け

    VLAND LEDテールランプ取り付けました。左側取り付け後、右側ノーマルです。ノーマル外して入れ替えるだけ、カプラーオンのワンタッチ接続、面倒なコーディングも不要です。カラーはダークレッドです。 かなりイメージは変わります! 上スモール、下ブレーキ点灯です。 シーケンシャルウィンカーは内側から外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 09:33 DIY☆IMPさん
  • サイドスカットル交換

    サイドスカットルをカーボン柄のシンプルな物に交換しました (合わせてLED球も) 元のスカットルも純正ではなく ユニオンジャック柄 ちょっとワタシの趣味にそぐわないので交換する事にしました 既に様々な方が書かれてますが 前にスライドさせると外れます 外すとキチャナイ… ざっくり取り付け面を 綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 18:50 Morph the Catさん
  • F型現行ルックのVLAND LEDヘッドライト取り付け

    VLAND F後期ルックのLEDヘッドライトを取り付けました。MINIのヘッドライトの取り外しは簡単で、上側2,下側2の4箇所のT10のボルトを外すだけです。後はヘッドライトウォッシャーのホースを外せば簡単に外せます。ホースは抜けないようにU字フックで固定されていますので、フックを上側に抜けば簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 09:24 DIY☆IMPさん
  • フォグランプにエンジェルアイ COB LEDを取り付けてデイライトを変更

    クーパーグリル装着に伴い、新しいデイライトに変更しました。フォグランプ周りにCOB LEDのエンジェルアイを取り付けました。COB LED採用のため、LEDの粒感無く、リングが均一に発光し、めちゃくちゃ明るいです。フォグランプ周りなので、消灯時の存在感が無くお気に入りです。 消灯時は殆ど存在が目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 08:01 DIY☆IMPさん
  • 小型丸形高輝度LEDデイライトをエアーダクトにインストールしました!

    良い取り付けスペースがなく、エアーダクト内に設置しました。 サブカーのトコットに以前付けていたデイライトを引き継ぎました。 MINIにはやはり丸形ですね! デイライトのコードは、エアーダクトからフォグランプカバー内にコードを引き込みました。水が侵入しないようコードは必ず∪字にセットします。 エーモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月6日 23:00 DIY☆IMPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)