ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.27

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 室内フロアーに水溜り(T . T)

    愛車R60クーパーS 発進時、ブレーキ、カーブでチャッポン チャッポン…と音がします。 最初は燃料タンクのガソリンが揺れる音かと思いましたが、助手席、左後部座席からチャッポンチャッポン? もしやと思い、フロアーマットを触るとビタビタ😱 車両下(サイドステップ)のメクラゴムを外すと、出る出る溜まっ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年9月19日 21:29 acecafe.dancanさん
  • G10 ベルト交換(車関係じゃないけど💦)

    愛用の腕時計のバンドが経年でボロくなってしまいましたので、バンドをお取り寄せしました。 ありがたいことに、バネ棒と交換工具が付属していました。 バネ棒は家に40本ほど手持ちがあったのですが、付属を使うことにしました。 左が5年ほど使用したG10、右が新品。 比べると、使用していたバンドは流石に色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月14日 07:29 acecafe.dancanさん
  • リアスタビライザーブッシュ交換!

    嫁さんから「後ろから何だかギシギシ音がする時があるよ」と言われ一番怪しいスタビブッシュ交換しました まずジャッキアップし、ウマを掛けてリアタイヤ2本共はずします 片側ずつ上げて交換しようとするとスタビライザーが捩れるためブッシュの交換が大変になります リア右側のスタビブッシュです! 13ミリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月1日 09:50 take S3さん
  • 鍵の水没

    鍵をポケットに入れたままお洗濯…。 誰もが通る道でしょうか!?(←そんな事は無いw) 第2世代MINIの鍵は、電池が内蔵式となりケースに密閉されています。 つまり、中を開けて電池を取り出したりする事は不可能。 その為水没させてしまった場合は、まずスマートキーから鍵を出して、水分を出す事からはじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月16日 20:27 きゅう .さん
  • 初めて知りました

    ここって… ボールペン収納出来たんですね(*'ω' *) 5年程MINI乗ってますが(内3年はR56でしたが)さっき気づきました(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年3月28日 21:37 サトラ機さん
  • やっぱりサビは、嫌だ

    裏側のナットが 全錆び このままだと朽ち果てていくだけ 全て 新しいビスナットに入れ替えました。もちろん304で これで大丈夫でしょ🙆‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月8日 03:49 グリーサーズさん
  • 希望ナンバーに変更

    引越し(かなり前ですがw)や諸々の理由から、車検証の書き換えと同時に希望ナンバーに変更しました。 こちらは変更前のナンバー。なんの意味もないナンバーでした笑 こちらが変更後。 MINI乗りさんならこれを付けてる方が多いですよね笑 手続き面倒で大変でした(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月30日 12:56 もちたろうさん
  • カーボンシート貼り

    センターコンソールサイドが寂しいのでAmazonさんで安いカーボンシートを買って貼ってみました(^-^) ステスリングスポークにもアクセントに♪ キズが入りやすいBピラーにもテスト的に( ´艸`) Bピラーが上手く出来たのでヘッドライトリングを外して貼ってみました…が外す時にツメが1個折れたのは気 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年1月1日 22:04 トシオンさん
  • 冬→夏へ

    もうすぐはーーるですねぇー ちょっとタイヤ交換してみませんかー ってワケでタイヤ交換です まずは夏タイヤを冬眠から起こします うーん、サビサビ! 金ブラシでサビを取り除きます。 飛散したサビはエアダスターでシューッと。 ホイールガイド大活躍 トルクレンチで締めておしまい! いやー、男前っすねぇ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月27日 20:05 サトラ機さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)