ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.27

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • グリル交換(分解・塗装)

    画像○の10mmのナット4つを外します ○の部分はクリップ固定なので 引っ張ればグリルは外れますが 割れちゃうとイヤなんで 赤○のところにマイナスドライバー突っ込んで クリップが外れやすい状態にしてから 引っ張ってみました… なかなか良い音して外れました… 今回はグリルのメッキ部分を塗装するので ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年4月23日 22:24 凹っちさん
  • マッドフラップ(Fr)取り付け

    小さい方がフロント用です。 私が購入したマッドフラップには 両面テープが付いていなかったので 最初に貼り付けます。 赤マークの裏側に貼り付けました。 ハンドルを切って、 作業スペースを確保。 赤丸のビスは8mmメガネで取り外し 黄丸のリベット?はドリルで揉んで外す。 φ3mmでリベット外ししまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年8月10日 09:05 キリン♪さん
  • R60にR61純正リップスポイラーを取付

    R61ペースマンの純正リップスポイラーをR60クロスオーバーに取り付けました。 JCWもかっこいいのですが、サイドやリアも変えないとバランスが悪いので、控えめなこちらを選択しました。 ジャッキアップしてフロントホイールを外して作業を行いました。 ホイールを外さなくても作業はできるようですが、作 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月7日 23:58 junjun_0710さん
  • JDM WORKS リア3Dウイング取付

    ウイングが届いた状態 一つ一つ丁寧にビニールで梱包されてました。 付属ネジ 超低頭ヘクサロビュラネジ M5×25が6本 M5×16が4本 M5ワッシャが10 こちらがウイングの翼端と本体を繋ぐネジ アプセットボルト M6×20が3本 こちらがウイングをトランク部分に取り付けるネジ 取説、いたってシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月6日 08:15 -Akatsuki-さん
  • 純正マッドガード取付

    フロント ハメ殺しのピン一箇所 タッピング二箇所 取り外す ハメ殺しピンはキットに付属してくるので、壊して外す タッピングは再利用なので失くさない フロント 一番上のピン留の箇所は穴あけが必要 φ5キリ ハンドルを切ってスペースをつくる 下側二箇所のタッピング、真ん中のピンを仮留め ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月7日 20:42 prrkさん
  • MINI R61用フロントリップに交換

    MINI R61ペースマン用のフロントリップを取り寄せしました。 jcwのエアロダイナミックパッケージも考えましたが、 フロントリップのみを購入出来るR61用にしました。 ちょっとjcwと形が違いますが凹凸が少なくすっきりしてます。 いつもなくすリベットを外していきます。 リベットもフロントリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2019年12月14日 15:24 やさいしゃちょうさん
  • アゴが出ました♪

    うれしいことにJCWのアゴをいただきました Mさん、ほんとうにありがとうございます!(^^)! 事前に洗浄してスーパーハードを施しておきました♪ まずは標準のアゴをはずしていきます サクサクッと 意外と簡単に取れます(^o^) ここはプラスチック製のリベット 再使用不可です Dラーさんで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年4月28日 20:10 秀sanさん
  • 汎用ディフューザー取り付け

    消えてしまいそうなTポイントでGet’ 暖かくなってきたので、何かしたい虫がウズウズしています😅 安物の汎用品はペラペラの素材で直ぐに割れてしまいそう💦 ならば、一手間! コーキング剤を充填して、窪みを埋めました😆✌️ 両面テープとトリムクリップでがっちり固定! もう少し大きいサイズでもよか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月9日 12:03 U☆R☆Aさん
  • ルーフスポイラー 外し方

    ルーフスポイラーを外します。 バックドア内部上に黒色のボルトカバーが5個ありますので外します。 黒色カバーの奥にボルトがあるのでE型トルクスソケットE8 で外します。落とすと厄介な場所にあるので慎重に。 車種によっては6角かもしれませんし、トルクスドライバー又はインチ工具かもしれません。トルクスソ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月12日 23:24 zipang りゅうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)