三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • リアエアコンスイッチに手が届く!

    やはりリアエアコンスイッチが2列目と3列目の天井にあるのは不便すぎなので、皆様の整備手帳を参考に1列目と2列目の天井に移設することにしました! スイッチの配線を止めているクリップは外さず、ビニテをカッターで切る方法で配線を前に持っていくことに👍 ライトの先にある黒い筒はリアクーラー用の配管なので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年6月3日 12:30 せりーなさん
  • スイッチ LEDに

    先人様からの情報を元にありがとうございます。ドア・ASCOFFと計4つ。何とか交換出来ました。緑の土台結構削れて緩くなるから微調整しながら。カメラと羽マークスイッチはまた後日。 https://amzn.to/3UQeVPV コレに交換したのですがたぶんこっちだと曲げなくても良さそう(頭を曲げない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 11:54 N°26さん
  • トチの木で作るシフトノブ完成

    続きからです。途中をくり抜いたアルミシャフトにドリルを貫通。バネを挟んでこれで固定します。抜けないボタンの出来上がり。本番はドリルをスプリングピンに交換して抜けなくします。 クリヤー塗装を2回済ませてた所。スプリングピンを打ち込んで固定しました。 次に用意したのはセブンの割り箸。 細く削って スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 22:52 EG@えすけいぷさん
  • トチの木で作るシフトノブ2

    スナップオンのグリップを木で作ってシフトレバーにする企画その2です。 付け根のクビレをどうやって作ろうか思案した結果の彫刻刀です。 子どもの版画のようにサクサクは削れないんですね。彫刻刀とルーターと紙ヤスリで頑張ります。 その傍でシャフトの加工も進めます。途中に長穴を開けてピンを通してシャフトを固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月24日 17:27 EG@えすけいぷさん
  • トチの木で作るシフトノブ

    だいぶ前に作ったスナップオンのプライバー用グリップシフトノブ。問題は無いんですけどちょっと色あせてきたので、新しいのを作ります。 用意したのは「上物」のトチ。 ただウッドノブを作っても面白くないので、スナップオングリップの形でウッドノブを作ってみようと思います。 切り出して木工旋盤に乗せます。 耳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月16日 21:31 EG@えすけいぷさん
  • CV1W パネルスイッチ移設

    ステアリング右側の スイッチ類を移設します。 使う頻度が多いスイッチは 使い易い位置に! ぼちぼちバラして、 とりあえずカプラーとスイッチを分離して 1人ドラフト会議ですww 最終的にはこのような選抜で スイッチを変更してみました。 スイッチ本体の爪をヤスリで 加工するのが定番らしいですが 自分の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月11日 19:08 グリドリ2さん
  • スライドドアスイッチを追加してみた・・・動作編動画あり

    以前にUPしたスライドドアスイッチの増設ですが、みん友さんから動作について質問をいただいたので動画をUPしているのをリンクすることにしました。 写真は夜間の見え方です。 昼間はこんな感じでです。 スイッチの色が近しいので純正っぽい感じです(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月29日 00:32 Marvericさん
  • リアエアコンスイッチのインジケーター明るさ確保

    リアエアコンのパネルを前側に移設しているんですが、運転席から見るとリアエアコンの風量が確認出来ないです。 一応これでも2つランプが点いてるんですが・・・ 直下で見ると点灯しているのが確認できます。 こちらを何とか見やすくするように加工します。 センターガーニッシュを外して、リアエアコンとイルミネー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月28日 16:25 KIHA55さん
  • スライドドアスイッチを追加してみた・・・使用パーツ整理編

    今回の主役はこのスイッチでした。 マツダMPV後期モデルのパワードアスイッチです。 後期モデルの形式はLY3P パーツ品番はK055820 だと思いますwww なので  LY3P スライドドア と検索すればヒットすると思います。 スイッチを選択するポイントは黒い押しボタン部分がスレて光って ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2023年5月9日 00:25 Marvericさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)