三菱 eKスペースカスタム

ユーザー評価: 3.98

三菱

eKスペースカスタム

eKスペースカスタムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - eKスペースカスタム

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン取り付け(^^)

    まぁ他の方もやってるので、載せる必要は無いと思いますが一応載せときます(^^) 他の車とそんなに変わらない?場所にクリップあるので大体分かると思います。 赤丸のクリップを外します。 ここも赤丸のを外します。 ここも赤丸のクリップを外します。 私だけかも知れませんが、バンパー外す際に水色の丸部分がな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年4月22日 15:40 syuthinさん
  • ホーン交換

    年に何度使うか解りませんが、純正ホーンの音が我慢出来ずプラウドホーンに変更しました。 選択理由は安売り❓してたからですが、衝動買いに近いですね。 以前eKワゴンにホーンをつけた時の配線はそのまま分岐して取り付けましたが、今回はホーンハーネスセットを使用しました。 本来フロントバンパーを取外して交 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月23日 12:16 みやみずさん
  • ホーン交換 41,000km

    購入履歴を見ると購入したのは2018年4月。 今さらとは思いつつもホーンの交換を。 eKにはこちらを用意。ミツバサンコーワ アルファーIIコンパクトとホーンハーネスセット。 まずはバンパーを外して…。 外し方は丁寧に整備手帳にアップされている方がいるので、それを見て外すクリップやナットの位置を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月12日 22:58 tomojiro74さん
  • 決戦は金曜日。(笑)

    今の三菱車。 スイッチ光りません。 15年ぐらい前のシャリオグランディス(前期)。 ミラースイッチ。光ってました。 ↑親父が乗ってたから間違いない! 形、似てる。使えそう?(笑) って事で、購入。 スイッチ本体と、元々光らないekのカプラー見ると…空いてる所いっぱいなので…恐らくハーネス必 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月4日 19:57 旅人@自由人さん
  • ホーンの取り付け(アルファーIIコンパクト)

    ノーマルの「ミッ」と楽しく鳴るホーンを ミツバのアルファーIIコンパクト(ダブル) に交換しました^^ ホーンリレーを使用。 1つは純正位置に設置しました。 もう1つの位置は、簡単に設置できて スペースがあるナンバーの裏に決めました。 みんカラで同じ取り付け位置の方を発見☆ 固定方法は違いますが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月4日 11:40 コスモノートさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    アイドリングストップ機能がON状態なのがデフォルトですが、これを逆にするパーツを取付けました。 これで、エンジンを始動する度にスイッチを押さなくても機能OFFがデフォルトになります。 通勤時には渋滞路で頻繁にエンジン停止/始動を繰り返すので、これではバッテリーやセルモーターがあっという間にダメに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月30日 20:59 Ducknさん
  • ホーン交換

    やっぱり、バンパーを外した方が作業がはかどりそうなので、 先輩方の取り外しレビューを参考に・・・ 軽自動車ってこんな簡単にバンパーがくっついているんですねえ~ 20年前から使っていて、いっこうにへたらないリッジレストマットがこんな時とても便利^^ 本当はキャンプ時の寝袋の下に敷くマットですが・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月25日 20:57 アルバロさん
  • ホーン交換

    バンパーを外すため、クリップを外します。 グリル上5箇所、バンパー下2箇所、フェンダー部2箇所、ナンバーの後ろにあるネジ1箇所を外します。 バンパーが地面に着いてもいいように、養生マットを敷くことをお勧めします。 取外しの際、ボディーやライトに傷が付かない様に、マスキングテープで保護してお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月7日 16:50 ぱっしーさん
  • シフトパネルイルミのLED化

    電球からLED(SMDタイプ2連)へ交換しました。 ここのパネルは隙間に指を入れて引っ張れば外れるので、嵌めてあるソケットを外せば電球を外せます。 T5タイプに加工されたLEDと交換して元に戻して終了、 LEDテープを貼るより簡単です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月29日 21:41 Ducknさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)