三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - FTO

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 三菱電機 DH-700 LED打ち換え

    ブレーキが固着してしまい、補修部品が来るまで乗れないので、久しぶりに電子工作。 写真はLED打ち換え前後の光り方比較。 打ち換え前はCD入口とディスプレイのみ白、スイッチは赤だった。 打ち換えを行い、すべて白に合わせた。 やり方は誰も興味ないとは思うが、備忘録として残しておく。 まず裏のネジ4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 23:59 ダニ-さん
  • オーディオ移設

    エアコンの風向き切り替えが壊れておりセンターから風が出なかったのでそこを切ってぶち込みました。 おかげでセンターのタワーを撤去できたので気持ち広くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月3日 17:56 エムテイさん
  • 【流用】 伸縮アンテナ → ショートアンテナ化

    初号機のフィルムアンテナから、弐号機は昭和のにほひを感じる「伸縮アンテナ」仕様に。 好きな方はさておき、個人的には伸縮アンテナはちょっとなーと模索していましたが、スープラや180SXでは整備記録があるものの、FTOでやった人は探しきれず・・・。(いないはずないですが) (画像:アンテナ機器本体を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月24日 23:27 yuuliさん
  • DIY ツイーター埋め込み その2

    お待たせしました。 まずは固まったか確認! ガッチガチに固まってました(o^∀^o) 硬化剤が少なすぎると一晩じゃ固まらないらしいです。 いらない部分をカッターで切ります! そしてサンドペーパーで形を整えます。 塗装する暇が無かったので、いつものカーボン調シートを貼りました(-"-;) そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月3日 23:31 フェニックス珀影さん
  • DIYツイーター埋め込み その1。

    今はツイーターがドアミラー裏の三角部に付いてました。 今回の作業はちょっと難しいですね(-"-;)しかし、やると決めたからにはやる! と言う訳で、物や道具を揃えます。 ポリエステル樹脂。 樹脂硬化剤。 洗浄用アセトン。 ハケ。 ホットボンド。 アロンアルファ。 ファイバー 今回は伸縮性が必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月30日 15:25 フェニックス珀影さん
  • ガルLEDイヒ( *´艸`)プピ

    スピーカーのLEDリング取付けのついでに、ガルウィング下側にもLEDテープを入れてみた。 ドアを開けたときのみスイッチが入るしくみに。 スモールライトONのときのみ光ります。 反対側も。 とりあえず、ウィンドウにも潜りこませる。 このLEDテープは、サイドビューってヤツ。 ちょいとアップ。 ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 21:10 TAXiさん
  • アウターバッフル化【その2】

    点灯試験の済んだLEDコードに、熱収縮チューブを付け 補強する。 とりあえず、アウターバッフル&ドア内張りが完成したので、仕上げにレザーを張り込んで行きます。 私がやると失敗しそうなので、プロにおまかせ( *´艸`) レザー張り込み完了! 続いて、ドアポケット部分にLEDを仕込む。。 貼る! ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月26日 17:56 TAXiさん
  • アウターバッフル化【その1】

    フロントスピーカーをアウターバッフル化します。 ついでにLEDも入れます。。 とりあえずインナーバッフルを作ります。 もともと付けていたアルパインのバッフル+MDFにて輪っかを作成。 LEDテープ用のアクリル板を磨いて綺麗にします。 アウターバッフルの作成。 自然な仕上がりにするために、綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月26日 17:43 TAXiさん
  • DLX-F30Tツィータ 埋め込み加工

    ツィータを埋め込みます。 まずはこれでいいのか確認。。 まぁこんな感じで♪ ホットボンドでツィータ枠を固定し、FRPで完全固定。 パテでカタチを作って行きます。 このパテの上から塗装するので、パテ盛りはスが入らないように慎重に。。 最後にペーパーがけして塗装します。 こんな感じに仕上がりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月23日 18:57 TAXiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)