三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ギャラン

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • エンジンフードサポート メッキ処理

    先日より再メッキを依頼しておりましたエンジンフードサポート MB401263ですが、メッキが出来上がったので復元、 これが無いとボンネットを片手で支えておいてからもう片方で作業と面倒 再メッキなのでとてもきれいです。 事前に仕入れていたフードグロメットも復元 MB020667 フードグロメットは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月21日 18:19 てつしさん
  • エンジンフード裏断熱材クリップ 取付

    先日リサイクルでメッキ処理したクリップを時間が出来たので取り換えてみる。 断熱シートに色調が溶け込んでいい感じ 色的に純正ではないですがヨシとします。 古いやつはまたメッキに出して、入手済みのカーボンボンネットが復活する際に使用しましよう... ボンネットを支える支柱の支点部分のブッシュがご臨終、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月10日 18:31 てつしさん
  • エンジンフード裏断熱材クリップ

    錆びていたので、ウエットブラストで錆落としを実施して再メッキ 六価クロムメッキ処理にしてもらいました。 MB270053 CLIP,HOOD INSULATORになってますね。  現在○ノタロウでは¥269円/個 でした。  ギャランの場合15個必要です。 古いパーツリストでは¥130程度でしたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 12:01 てつしさん
  • ウェザーストリップ交換

    12か月点検ついでに各部のウェザーストリップ交換を依頼しました。各ドアボディ側ドア側と、トランクの計5か所。 部品番号は不明ですが部品代は下記のとおりでした。 フロント(ドア+ボディ側):8,550円+6,950円 リア(ドア+ボディ側):8,550円+9,650円 トランク:10,100円 依 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 13:38 K.K/EC5A乗りさん
  • エアロキャッチ・ボンネットピンの増し締め

    出先で駐車した時、ボンネットになんか違和感。ボンネット開けたら理由がすぐわかりました。 助手席側のエアロキャッチのボンネットピン(赤シャフト)が緩んで上方に持ち上がっていました。ボンネットピンは多少引っ張り気味にしてもらっていたのですが、ラジエータコアサポートに穴開けしてピンを固定していたコアサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 23:12 8086さん
  • フロントバンパーのレストア③

    続けて 62002L・R MB642155 BRACKET,FR BUMPER SIDE,LH・RHのレストアを行います。 この部品もAMGーL・Rと刻印があり専用品です。 左側にあたる部品はラベルの痕があり、やはり過去に部品が入手できる当時に交換されたものと推定します。 部品が交換されていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月2日 12:46 てつしさん
  • サイドバイザー修正

    サイドバイザーのツメが折れていて、 ドアの開閉でバタつくのと、 全体的にくすんで透明感がなくなっておりましたので 取り外して修正しました。 ツメはアロンアルファのプラスチック用で接着、 全体的にヘッドライトクリーナーで磨き かなり透明感が復活しました~(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月9日 22:43 minshigeさん
  • 整備解説書修繕 その2

    先日背表紙がバラバラになった整備解説書の修繕の続きです。 背表紙がバラバラになった際に一部、 内部のページも”ビリッ”と数ページ破れたので、引き続き修繕 修繕に適したテープを模索した結果 写真のピッチンという銘柄のテープがあったのでこれを適用 文房具屋のお姉さん曰く、図書館ご用達のようです。  車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 07:20 てつしさん
  • 整備解説書修繕

    大事な整備解説書が老朽化のためパックリ割れましたので、WEBで図書修繕の様子を見て、修繕実施 いいものを長く使うための大事な書籍です。 糊は酢酸ビニル樹脂系で良いとのことなので、子供が持っていた木工用を拝借して、糊を丁寧に塗布して、元通りに復元。 その時に糊がページ面にはみ出さないようにワックスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 08:49 てつしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)