三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 車検後、一年チェック\(^o^)/

    タイヤ交換のついでに、最近気になった、ブレーキを踏むと、カキーンと音がしていたので(^^)/ ジャッキアップのあとは、リジットを四ヶ所! キャリパーの下のネジを外して、キャリパーを外して、パットを外します\(^o^)/ 写真のシリコングリスを使用します\(^o^)/ 以前の塗ってあるグリスや、汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 20:03 歩龍さん
  • フロントとリアのブレーキパット交換(^o^) 2

    丸印、2箇所の金具も外し、パーツクリーナーを使い、綺麗にします(^o^) 上側が、パーツクリーナーを使い綺麗にした金具で、下側が、綺麗にする前の金具です(^o^) このパットグリスを使用します(^o^) このグリスは、硬めなので、外車のパットには最適です(^o^) 私の車、パットの異音(カキーン音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 00:11 歩龍さん
  • フロントとリアのブレーキパット交換(^o^) 1

    エンジンオイルを交換の為、車を上げていたので、リアも上げて、リジットを駆けて、タイヤ4本を外します(^o^) 今回の使用工具🔧(^o^) 今回の使用、グリス等(^o^) 今回の使用のパット(^o^) まずは、フロントのパット交換をします(^o^) キャリパーの下のボルトを緩めとります(^o^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月2日 23:53 歩龍さん
  • フロントとリアのブレーキパット交換(^o^) 4

    新品と、今までのパットでは、厚みが違いますね(^o^) この作業を4箇所やりました(^o^) 最後にタイヤを付けて、トルクレンチで、ナットを締めて終わりです(^o^) これで、安心して乗れます(^o^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月3日 00:28 歩龍さん
  • フロントとリアのブレーキパット交換(^o^) 3

    古いパットから、シムをはずし、綺麗にして新しいパットに使用します(^o^) まずは、パットに当たる面に、パットグリスを塗り、パットに取り付けます(^o^) キャリパーが当たる面にも塗ります(^o^) スライドする所にも、塗り組つけます(^o^) キャリパーのスライドピンや、スライドボルトに、このグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 00:24 歩龍さん
  • ブレーキメンテ

    連休初日に、快晴(^.^) 愛車のメンテナンス(^.^) フロントブレーキメンテと錆びとり ワイヤーブラシを使い錆びとり リアも 錆びとり修了 ブレーキパッド、面取りグリスアップ フロントも 作業距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 00:09 歩龍さん
  • ブレーキ(〝⌒∇⌒〝) 1

    以前から、動き始めに、カキーンと異音がしていたので、整備と部品交換などをします(^-^)v まずは、リジットラックをかいます(^-^)v 次に、タイヤを外して、車体下に置きます(^.^) 万が一、リジットラックが、外れた時に、車体が地べたに落ちないためです(^-^)v つぎに、キャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月12日 21:17 歩龍さん
  • 対向4PODキャリパー取り付け

    使用するのはECR33のキャリパーです。 古いものですのでしっかりOHし塗装をします。 今回使用したローターはレクサスRXのものです。 真ん中の穴の旋盤加工もおねがいしました。 そして取り付け。 グローバルのキャリパーブラケットを使用します。 パットはプロミューのなんちゃらってやつです(半年くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 08:45 ぱつおさん
  • ブレーキ(〝⌒∇⌒〝) 2

    フロントホイールを付けた状態\(^o^)/ リアホイールを付けた状態(^-^)v 全体の状態(〝⌒∇⌒〝) 暑さに参りました(>_<) キャリパーブラケットや、キャリパースライドピンの先のブッシュも、交換(〝⌒∇⌒〝)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 21:36 歩龍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)