三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • サイドブレーキの調整

    サイドブレーキの効きが鈍くなってきたので調整します。 右リアのホイールを外した状態です。 画像下側の黒いゴムキャップを外します。 ゴムキャップのあった穴の位置を下側やや前方に合わせると、内部に歯車が見えます。 この歯車を下側に回すとシューが開き、上側に回すとシューが閉じます。 今回は限界まで下に回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月13日 14:48 えぬえるさん
  • 赤が増殖中\(^^)/キャリパーカバー取り付け

    ヒマだったのでキャリパーカバー取りつけしました(^ω^≡^ω^) AmazonでMとL合わせて1500円くらいでしたね シャコシャコ浮かせてホイールとってみればサビサビでじゃないの。。。汚いけど見えなかったことにして取り付けます笑 みんカラ徘徊して取り付け方探してたらみんな後ろのボルトにボルトにス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月5日 19:10 しゅす!さん
  • ブレーキキャリパー交換(リヤ)

    RA純正リヤブレーキ、片押し1ポットのソリッド。 何を血迷ったか、CZ4A純正ブレンボに交換。 純正ブレーキを外し、トレーリングアーム側の穴径を12.5mmに拡大(1) 面倒だったので12.5mmドリル(¥886)で一発。 ハブとローターの間に2mmのスペーサーを入れてセンター出し。 スペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月30日 22:38 CRIMSONさん
  • ブレーキキャリパー交換(フロント)

    フロントキャリパーの交換。 RAはちゃっかり逆ベンチ仕様。 これを定番のグローバルブラケット+日産キャリパーに交換。 まずはキャリパーのオーバーホール+塗装から。 使ったのは開くことで有名なZ32(R32)前期アルミキャリパー。 日産4ポットとは何かと縁があるらしい。 前期キャリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月10日 01:07 CRIMSONさん
  • キャリパー塗装!

    まずは道具の準備。 バケツに水、ブラシ、クリーナー(ホイール用)、耐熱塗料(レッド)、筆。 それとタイヤ交換用の工具一式。 今回はタイヤを外しただけでキャリパーを付けたまま作業します。 タイヤを外した状態で作業をする場合必ずジャッキスタンドを使用してください。 まずは塗装する面を水洗い+クリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月11日 14:46 武乃輔さん
  • リアキャリパーを交換しました。【CY4A】

    やっと涼しくなったこのタイミングでエクシード→スポーツ用に交換します。14インチ→16インチです。 14インチキャリパーとローターを外し、ローターカバーの 余分な箇所をサンダーで取ります。 ローターの固着にはびっくり!! ハンマーで叩いても動かない・・・(汗 556吹いてからハンマーで叩いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月10日 19:34 ただ吉さん
  • ぶれーききゃりぱー塗装

    とりあえず、ホイールを外します。 キャリパーにサーモラベルを貼ってましたが、 キャリパーの温度が50度を超えることは無かったみたいです(笑) 今回使うのはこれら 写真は使用後ですがww ワイヤーブラシで軽く磨いて、ブレーキクリーナーを 吹きかけて脱脂してから、耐熱塗料を筆塗りしていきます。 作業前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月19日 13:34 alcemyさん
  • ABS警告灯点灯

    何シテル?でABS警告灯点灯を投稿しましたが、原因となるセンサー無償交換の為、販売店に入庫しました。 10:00入庫→16:00作業完了。 フォルティス、アウトランダー、D5で同じ症状が出てから無償交換です。 バッテリーも良好でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月7日 09:49 yasbeさん
  • フロントとリアのブレーキパット交換(^o^) 4

    新品と、今までのパットでは、厚みが違いますね(^o^) この作業を4箇所やりました(^o^) 最後にタイヤを付けて、トルクレンチで、ナットを締めて終わりです(^o^) これで、安心して乗れます(^o^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月3日 00:28 歩龍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)