三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工箇所周りのNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 20:38 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 冷却水交換

    先週交換できなかった冷却水を入れ替えました。 おそらく純正のまま16年無交換だと思われます。 ドレンから2ℓ位しか抜けないので、水を投入してエンジン回して抜いてを繰り返していきます。 リザーブタンクを除くと約6ℓ入るためかなりの水が残留します。 水道水のカルキがヒーターコアを詰まらせたり錆を誘発し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 22:13 Koutuuさん
  • サイドカメラ取付・交換

    初めての3ナンバー車であり、山の中の狭い道も走りに行くので、左車輪が落ちないようにドアミラー内にサイドカメラを取り付けました。(日産では、サイドブラインドモニターという名称でオプション装備可だった) 夜の暗い道では、カメラが映らないかもしれないと思い、LEDライトも埋め込みました。 車用に販売され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 20:23 ベンリデス研究所さん
  • スロットルボデー清掃

    アイドリングのブレが気になったため、スロットルボデーを取り外して清掃を行います。 取り外しに冷却水の抜き取りが必要です。 サーモスタット交換作業からの続きのため、冷却水を抜き取り、バッテリーボックスやラジエターアッパーホースは外れた状態です。 エアクリーナーから続いてるエアバイパスバルブ(L字に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月3日 00:33 Koutuuさん
  • サーモスタット交換

    通算3回目のサーモ交換チャレンジです。 画像でわかる通り、今回は成功しました。 サーモ周辺はエボX(SST)もたぶん同じ構造です サーモまでの工程はいつもの。 ジャッキアップしてアンダーカバーA外し冷却水抜き取り。地面おろし。 ダクト、エアクリBOX、バッテリーBOXを外し、邪魔になるアッパー&ロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月2日 22:29 Koutuuさん
  • Fバンパー&グリル塗装 

    新車から10年以上経過すると、フロントバンパー上部とグリル部分の樹脂塗装に剥がれが発生して来ました。 写真では見づらいと思いますが、ボンネット(アルミ)と、その前のグリル部(樹脂)では色が変わっています。 ヘッドライトの前のバンパー上部は、斑点状の剥がれとなっています。 家はビルドインガレージにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 23:46 ベンリデス研究所さん
  • アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

    エボ10のアクセル・ブレーキペダルパッドが3購入出来たので、取り付けしていきます。 ブレーキペダルパッドについては、純正のゴムを取り外したらポン付け出来ました。 しかし、アクセルペダルパッドについては取り付けできない様子(--;) 一体ものになっているようです。 ビス固定等も考えましたが、取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 18:56 とあゆんさん
  • ステンシル遊び その2

    以前本物のステンシルマシンで作っていただいたやつです。 本物はやっぱ違う。繰り返し使用に耐えますねこれ。紙が違うということだとおもいますが。 なんかシートカバーがわりとのっぺらさんなので。。 ドアトリム用生地のあまりを使ってシューっと。 装着。 紐無くしてマジックテープのところでよかった気もする。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:59 AGTNKさん
  • HIDバルブ交換

    ヘッドライト検査が厳しくなるという事なので、HIDバルブを購入しました。 と、思ったらロービーム検査は、2年間の延長になりました(泣) それでも、せっかく買ったのだから交換していきます。 バルブの外し方はハロゲンと同じ様にカプラーを抜いて2箇所の押さえを外すとバルブが抜けます。 難しい事は無いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:45 ルイスキャロルさん
  • ガラスコーティング硬化→トップコート追加

    硬化型ガラスコーティングの表面硬化後に雨が降ってきました。一応屋根下に移動したものの雨滴がついたので拭き取り。 コート剤を使った実験をやってたんですが、施工24時間の表面硬化でガッシリ固まったので雨天だろうが走り回ろうが問題なさそうです。 ゴリゴリやらなければ洗車も行ける。たぶん。 1週間の完全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 17:49 Koutuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)