三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換(DIY 2)

    車弄りをし易い気温になってきました。天候が曇り空あたりが整備も洗車も楽ですよね。前回から2年を経過しましたので週末にクーラント(冷却水)の交換を行いました。(´∀`=) アイのエンジンは荷室の下にありますので、まずはエンジンのカバーネジ4本を外してエンジンが見えるようにしますね。 後ろから見 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年9月14日 07:00 suzume3さん
  • クーラント交換(DIY)

    クーラント(冷却水)は2年毎に部分交換しています。前回の作業は掲載していなかった(写真撮影していなかった)ので手順を追って行きます。この写真はラジエーター下部のドレンからクーラントを抜いているところです。( ´∀`) 車体の前側をジャッキアップして下から除き込むとラジエーターの内側の左下(助手席 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年5月2日 13:43 suzume3さん
  • クーラント及びラジエーターキャップ交換

    こちらもみんカラお休み中にやったメンテナンス。 備忘録を兼ねて投稿 前オーナーさんがクーラントをいつ交換したのか記録簿を見ても分からなかったので、ラジエーターキャップと一緒に1度交換しておく事に。 ◎ダイヤクイーンLLC 2L 「MZ101006 4504円」 ◎ラジエーターOリング 「MB ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月24日 14:59 うじうじこうじさん
  • 冷却水補充

    99,230km 名義変更を済ませたので、 愛車になったからにはしっかりメンテナンスを(^-^) 先ずはエンジンルームを拝見。 エンジンオイル、エアクリーナー交換決定(^_^;) 次に冷却水のリザーブタンクを見ると… 入ってない⁇ 完全に減ってます。 周囲を確認する限り漏れは見当たらないので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月19日 20:57 tamtam3105さん
  • クーラント交換 (仕上げ)

    前回にクーラント交換をしてから暫定的なエア抜きだけしてありました。これでも通常の使用には問題ないと思います。( ・∇・) https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2274233/car/1769512/5292547/note.aspx 日常の運転 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月19日 18:23 suzume3さん
  • 燃費悪化の原因はクーラント?

    短距離通勤を始めて3年過ぎました。 燃費についてはあきらめていて、記録はつけても気にしないようにしていましたが、久しぶりにグラフを見ると、あれ?? 毎冬できるグラフの谷の雰囲気は似ていますが、2020年以降の冬がガクンと落ちています。 ほぼ100%通勤の安定したコースなので、2019年がたまたま良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月29日 22:35 さまさま@愛知さん
  • クーラント交換

    車検時にクーラント交換をお願いしてたのですが、「エア抜きバルブがキツくて開かなくて壊してもいけないのでやめました」と言われ嫌々ディーラーに持って行ったら「普通に開きますが…」と冷めた感じで言われました。 とりあえず開くようになったので車検を受けた所に作業予約入れて今日行ったら頼んでなかったけどガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 19:36 けんたろう@クルマ垢さん
  • クーラント交換(105840㎞)

    購入して約4年、一度もクーラントを交換していなかったので、交換する事にしました。 前左タイヤのインナーの奥にラジエターのドレンプラグが有るので緩めます。 ラジエター上部にエア抜きのドレンボルトが有るのでこれも緩めました。 放置してた割には、思ったより汚くなくて安心しました。 車体の真ん中辺りにもド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月17日 19:54 2st_junkieさん
  • 電動ファン交換 冷却水エア抜き

    電動ファンの枠からラジエターを取り外す。 樹脂の爪を外してたら上は刺さってるだけ。 エア抜きプラグが上にあるのでそれのゴム部品が少し引っかかるかな。 せっかくなので裏側から洗浄。 水圧高いとフィンが曲がるで。 中古っパーツにドッキング。 ボンネットのキャッチはついてなかったので、移植。 ウォッシ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年5月29日 20:55 taketamagoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)