三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションブースター取付け

    バモス にも付けたイグニッションブースターを取付けします。 ダイレクトイグニッションに入る電圧を上げて点火を強くします。 配線の白の線を切断します。 イグニッションブースターと接続します。 とりあえずテスト ブースター作動良好 電圧上がってます。 ブースターはノーマルエアクリボックスの位置で固定し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月16日 03:43 vamotomoさん
  • リビルトオルタネーターに交換

    経年劣化対策シリーズ。 エンジンロールストッパー交換。 エンジンマウント交換。 リビルトタービン交換。 タービンウォーターライン交換。 サクションパイプ交換。 ※これは不慮の事故(笑) そしてようやくリビルトオルタネーターに交換です。 随分前から交換しようとは思ってたですが、資金捻出難もあり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月27日 18:12 スーパーだいちさん
  • ガスケットの劣化?

    スパークプラグのメンテナンスをしようとイグニッションコイルを抜いたらオイルが付着していました。オイルの量に多少の違いがありましたが3本すべてに付着しています。(*^_^*) イグニッションコイルは赤丸のM6ボルトを10mmの工具で緩めて取るとコイルをスポッと抜くことができます。一番左側だけはイグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月19日 11:46 suzume3さん
  • プラグ交換…

    158000㎞時交換。 1番シリンダーのプラグホールのオイル漏れ有り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月12日 05:07 H.I.Dさん
  • 初のプラグ交換🎵

    今回、購入したのはDENSOのイリジウムパワーです。 まぁ、ごく普通のオールマイティなプラグです。 新品は、精神衛生上も何かいいですね✨ まず、エンジンルームを開けてプラグコードを外して一本のネジで止まっている電装キャップ外して・・・ プラグ交換用の専用工具(16mm)を使用します。 オイル漏れが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月2日 16:27 ニシヤンさん
  • 峠道シーズンオフ整備ネタシリーズ・リビルトオルタネーター到着

    こいつも交換しようしようと思いながらようやく購入。 ええ、そうです。 資金都合です(笑) ま、今日は雨降りなのと、本日予定目白押しなので、取りかかれて明日かなぁ。 バッテリーも新調です。 恒例カインズバッテリー。 3代目です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 11:51 スーパーだいちさん
  • せっかくなので…

    一体何処のどいつか知りませんが、 エンジンオイル規定量3.5Lを超過した7Lをぶち込んで、ドレンを締め忘れる奴が居た。 それを怒りながら処理した。 そんな事を前頁で書きました。 次に心配になるのは、 吸気系や点火系にオイルが回ってないか? やはりこちらも事前にパーツを揃えていたので、 点検つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2024年1月5日 22:22 スティックシフトさん
  • プラグ交換予定→一旦中止

    10万キロを突破し、現在もイリジウムプラグが入っている様ですが、リフレッシュの為新たに NGKイリジウムMAX  LKR7BIX-P を用意しました。 早速イグニッションコイルを外し、プラグホールを覗きます。 左側 真ん中 右側 見事にすべてのホールオイル漏れ…(^_^;) ある程度予測はしてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月21日 16:08 tamtam3105さん
  • 吸気、点火系点検と清掃→治らず!

    O2センサーの交換をしてからノッキングが出るようになってしまったアイ。 鈴木亜久里ばりの名推理で「電気系統!」の一点張りでしたが https://minkara.carview.co.jp/userid/3330368/car/3061443/6847167/note.aspx 昨晩SOSを発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年4月19日 21:17 @信者さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)