三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ☆アルミテープ遊び Part 1

    ・アーシングと合わせて、オカルトチューン等と否定的なお方が多い、2016年頃より始まったアルミテープチューン。 私も興味はあり、色々情報を探っていました。  重い腰を上げて、暖かいここ2週間での週末にチョコチョコっとやってみました。  使用したアルミテープは画像の通り、目立たない艶消しブラック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月8日 16:19 猫Rさん
  • キーレス電池交換

    今朝 顔洗う時に洗面所にカギ🔑を落として濡らして アイのキーレスが反応しなかったので、行きつけのオートバックスで電池交換してもらい ついでに中をキレイ にしてもらいました。 交換後は、ちゃんと反応する ようになりました。   ついでに100円だったから ミッキーのDVDも買いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 11:03 蒼いライオンさん
  • 都内はカオスなの

    自転車が車道を走るようになり、結果、歩道と車道両方から自転車が来て、しかも逆走も信号無視も当たり前な感じ。 さらにスクーターのピンクナンバーも増え…ウィンカー出さないクルマも増え…と、ここ数年、特に都内の道路はカオスな状態… ので、いざという時のために、仕方なくドラレコ付けました…汗 これまたア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 12:52 じん@rebuildさん
  • 何とかなるもんですな。

    うちのアイちゃんにはフロントにドラレコが付いています。 電源裏取りとか出来ないので、フロントガラス沿いにコードが見えてますが気にしない(笑) 先日そのドラレコが勝手に電源が落ちると言う不具合が頻発したので買い換えました。 二千円くらいの安物じゃ、すぐ壊れるんだなぁ… そうだ、壊れたドラレコを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月10日 14:59 名前はマダナイさん
  • リモコンキー電池交換

    リモコンキーの電池を交換しました。 CR2032 1個 写真は、交換前のボタン電池です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月29日 10:27 i903さん
  • 日産純正インバーター

    台風15号の時、長期間の停電で風呂釜のスイッチが操作できずガスは来ている物の風呂に入れず苦労したので、今回に備え以前の車から取り外したインバーターを物置から掘り出しました。差し込み口は紛失したので延長コードを取り付けました。 ココのコンセントに差し込み試運転。操作スイッチを動かすことが出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 12:33 KAWA-ZOさん
  • 純正ホーン交換

    ヘッドライトのランプを交換するため、バンパー外したら下回りが結構錆び酷かった(-。-; ホーンが凄い錆びててビックリ! 知人の在庫ホーンがありましたので、頂いて交換しました!ADバンのホーンだそうです! 音は普通にピーッ音です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 11:43 cocoa☆さん
  • シリンダーキー番号確認、エンジンルーム清掃

    後期のキーレス にしてから、プレートキーを作成していませんでした。 このままだと、出先でキーレス電池が切れると、車を動かせなくなってしまいます笑 とはいえ中古のアイちゃんなので、キー番号プレートなどあるはずもなく、シリンダーで確認する事に。 ビス3本を外し、サクッと内張を外します。 先人の方々が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月24日 12:18 taku0318さん
  • 純正フォグランプ取り付け

    バンパーの裏に取り付け用のカットラインがあるので、それに沿って穴を開けました。 取り付け後。虫の後だらけなのはノータッチで。笑 点灯確認。問題なく点灯しました。 本来ならフォグカバーが着いてますが、ヤフオクにて中古で購入のためありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月16日 22:27 みずもん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)