三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー取付

    ガレージに転がっていたミラー型ドライブレコーダーを嫁の車に取付^_^ ミラーに取付してピラーに配線を通し(^。^) 後はシガーソケットにつないで完了(o^^o) 電源はスマートにヒューズBOXから取りたいけど、それは次回だなぁ^ - ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 21:42 ハルモアナさん
  • エアバッグクロックスプリング交換

    エアバッグ警告灯が消えなくなってしまいました。 最近のカスタマイズ変化点で触ったところも確認するも施工異常はなし。 バッテリー外して確認するも消えませんでした。 どうやら、エアバッグ警告灯は三菱専用の診断機を使わないと解除が出来ないらしいのでディーラーに行くしかありません。 実は私のアイは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月21日 13:24 rairaikenさん
  • ハロゲンから純正HIDヘッドライトに!

    純正HIDヘッドライトに交換加工 黒色と黒白を確認 はんだ加工! 絶縁テープを巻いて完了! 後は、車両側に取付けるだけです。 社外品のバラストの納め所が 難しいですね! 取付、完了!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月8日 13:03 kai@258さん
  • キースイッチの修理①(イグニッションスイッチ交換)

    キースイッチを回しても、「ん!?」セルが回らん。(・.・;) が時々あり、気のせいだと思いこんで約半年。。。(笑) だんだん症状が悪くなり、1回が2回らない時もあり手段を考える。 普通にスターターモーターの寿命かと思っていたけど、『naock☆F45』の貴重な書込みを発見! まさにこれだと思 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月24日 12:58 さだ~。さん
  • キーレス電池交換

    CR1616

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 10:55 lupin_kidsさん
  • ドライブレコーダーDIY取付(リア)

    アイにはフロントのみドライブレコーダーをつけていましたが、リヤにも追加することにしました。 モノはヤフオクで3,000円だったユピテルのDRY-mini1Ltdにしました。 https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-mini1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月26日 17:25 nmyaachiさん
  • ドライブレコーダー apeman C370 DASH CAMERA 1080P

    密林でタイムセールで安くなっていて前からコンパクトな物を探していたのでここぞとばかりにポチっとしました! 価格は安かったですが箱も中身もしっかりしてました カメラ角度は3段階で1番直な状態 カチッカチッと動きますが、その間も角度自由効きます。 最大角度 アイは中間の角度くらいでちょうど良いくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 23:27 まるっちょさん
  • ドライブレコーダーを自分で取り付け。

    ドライブレコーダーを始めて取り付けます。 最近はいろいろなドラレコがあり 迷いますよね?私もその一人です-w-w。 さて私がチョイスしたのは前200万画素、後100万画素で 監視機能付きです。 早速蓋を開けてみます。 長い配線にカメラが二台! 説明書を読みながら順序よく作業開始です。 しかし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月1日 20:03 小田原 とんびさん
  • ドライブレコーダー (WDT600)取り付け

    まずはリアから。 A Bピラーを外して。 純正オーディオハーネスより、accを分岐。アースはグローブボックス奥。自分のでは無く、やってもらった先輩の手がボロボロに。申し訳ねーっす。 無事、作動完了です!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月18日 21:58 イブエースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)