三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • あれこれメンテ

    比較的距離を乗る方なので、燃料系が汚れているとは思っていないのですが、何にしても中を見ることができないわけで。 前乗っていたインジェクション車で、何となく調子が戻ったような気がしてから、習慣になっています。 5000キロ毎がオススメらしいのですが、すっかり忘れて1万キロ。 アイは35Lタンクなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月21日 07:24 さまさま@愛知さん
  • 艶復活

    ボンネットガーニッシュの艶がなく、近所の車屋さんに相談したらコレがイイらしい。 施工後 スプレーするだけでこの輝き。新品みたいに♪ ※施工前の写真取り忘れた。ごめんなさい。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月12日 23:02 Hiro_17さん
  • 黒樹脂復活剤を塗ってみた

    このように真っ黒になりました。 左、塗布前。右、塗布後。 明らかに差がわかります 黒々しています♪ ついでに吸気口も。 ドアミラーにも リア フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 12:52 アルビノさん
  • シュアラスター・ループ・エンジンコーティング

    オイル交換500キロ前ですが、思い立ったが吉日男の私は我慢できず、投入を決意! 効果は普通にあります!普通のオイル添加剤です。 次回添加予定は二万三千キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月28日 16:30 ヘビースターさん
  • シュアラスター・ループ・フューエルシステムクリーナー&コーティング

    みんカラの皆さんが車をいたわる姿に触発されたのと、知人からのオススメで、ガソリン添加剤を入れてみました。 シュアラスター・ループ・フューエルシステムクリーナー&コーティング 満足出来る商品です。 気をよくしたので二本連続投入を決意いたしました。 次回は三万キロです! オススメしてくれた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月28日 14:32 ヘビースターさん
  • 光沢復活(ブラック)

    謹賀新年 一発目の作業ゎ 年末に購入してた SOFT99 G’ZOX プロスペックナノハードを使ってみました。 寝正月も嫌なので休みの時にしかできないので(笑) かなり白く劣化してます。 まずゎシリコンオフで綺麗に汚れを拭いて・・・ 作業準備は付属のスポンジに適量の液を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月1日 21:50 32番さん
  • smartgelを塗りこみました。

    5年近く経つとここまで退色します。 分かりやすく、右側だけ塗りこんでみました! これなら違いが分かりますね。 細かい部分が塗りこめなくて、白っぽくなったままですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 15:53 さん
  • BOSCH 国産車用エアコンフィルター アエリスト(抗菌タイプ) 交換

    グローボックスの裏にある白いのがエアコンフィルーターの格納場所です。 交換前の汚れです。 結構、知らないうちに汚れが溜まっていました。 交換は、簡単で差込んで蓋を閉めるだけです。 自分で交換しても楽勝でしょう。 購入したケースです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 14:44 藍@彩さん
  • 電子錆防止システム取り付け

    電子錆防止システムを取り付けてみました。 効くことを期待します。 配線はこれだけあります。 本体はバッテリ横に入れました。 配線接続ポイントは車体の下側にしましたが アンダーカバーを外し、既存の配線に沿わせました。 ゲルコートチューブでくるんでいます。 接続ポイントです。ちょっと下に出っ張りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月3日 01:15 リンクス1100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)