三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ブレンボ

    ブレンボのお手入れ ①タイヤをはずす ②ブレーキダストクリーナーで洗う ③シリコンオフする ④金属磨きで磨く ⑤シリコンオフする ⑥マスキング ⑦クリアを何度も重ね塗り ピッカピカになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年10月3日 17:48 とっぴー078さん
  • 265/35R18試着

    敵を撃墜するべく、18インチ化の可能性を模索 9.5J+35のTC105N+A050をレンタル。 リアのダンパーを外した状態で干渉チェックします。 たぶん1G車高こんなもん カッコイイなオイ・・・ 真横から アームにジャッキをかけ、徐々に上げていきます。 このへんでサイドウォールとオーバーフェンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月20日 22:57 しろててさん
  • ハブベアリング交換左

    ODD107096、109140 左前(異音ガタ大)を駐車場で、左後ろ(異音)を車庫で交換。 前はGMB製で8000円くらい、後ろは純正しかなく25000円くらい。 前はアーム、ドラシャ、タイロッドを外すだけでいいが、後ろはサイドブレーキワイヤーも外さないとナックルを分離できず大分厳しい。(写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月1日 18:22 MC14Eさん
  • 初タイヤ削り

    Sタイヤにアラカンかけてみました。 前回アミューズで走ったっきり、カス取りもせず放置してました。 電動カンナ導入までは今のところ考えてません。 まずは削り体験w まんべんなくゴリゴリ削ると、ツヤツヤしたゴムが出てきます。 触ってみるとベタベタしてます。 熱を入れないよう全体をちょっとづつ削りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月8日 19:45 しろててさん
  • ナット交換

    ナットをレッドアルミナットに交換しました。 ガンメタのホイールにレッドキャリパーですから赤いナットは似合うと思います。 左が昔のアルミナットでフロントに使って、右がロードスターに付いてたアルミナットでリアに使ってました。 当然、真ん中が新品のアルミナットです。 くたびれた感じですね。 ジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 12:14 メルぼうさん
  • タイヤサイズ考察

    次のタイヤを255/40-17にする予定なので、ホイールサイズの選定です。 会社のS14の先輩から、9J+17に235/40のRSスポーツ付いてるのをレンタル。 キャンバーはネガティブ4°です。 上はドンピシャかちょい足りないぐらいで下は完全にはみ出てます。 車高調とのクリアランスは十分で、フルロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 22:41 しろててさん
  • タイヤ交換

    冬から夏へ。記録まで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月3日 12:32 ポンちゃん@CP9Aさん
  • インナーフェンダー直しと スタッドレス装着でのポカ

    左フロントタイヤの肩削れで 同じ条件下で右はそうならないので やっぱりおかしいですね   ワイトレ25㎜を外したが やっぱりバリバリ音がするので チェック リブの干渉もなかった。2度目のペンキ剥がれてません。 前回で原因お気付きになった方もいてはるでしょうね(^.^) https://yout ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 01:28 チェロソナさん
  • タイヤハウス インナーカバー交換

    高速でタイヤと巻き込みタイヤハウスのインナカバ―破損したので交換しました。 タイヤハウスだけきれいですね( ´艸`) フォグランプの裏面でもあり裏から露出したこととエンジンルームからの開口からエアフィルターが見えるようになった為洗車を止めてましたがこれで思いっきり洗車できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 12:58 taka19920404さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)