三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目 ガラス系被膜 エシュロン new version ガン吹きNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を終え 部分施工の作業に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 01:30 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 燃料ポンプ交換

    高燃圧時ウォルブロ255L/minだと吐出量がギリギリな可能性があったため、更なる大流量化。 サードじゃつまんないのでデッチワークスのDW300を選択。 エボ8・9用として売ってますが、CP~CTはポンプいっしょなので付きます。 マフラーは撤去。 ぺラシャはデフのフランジのとこで切り離す。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月3日 22:53 しろててさん
  • 駆動系オイル交換

    T/M : WAKO'S RG7590LSD(G301) 約2.8L T/F : WAKO'S RG5120LSD(G501) 約0.6L R/D : WAKO'S RG5120LSD(G501) 約0.6L AYC作動部:AYCフルード(SPⅢ) 約1.0L 前回('14/04/27 9150 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月31日 18:01 akihiro@TRさん
  • O2センサー交換

    車検で排ガス濃度が高いと指摘されました。 O2センサを交換することに。 アマゾンでBoschのセンサ購入。BOSCH O2センサ15733(LS602)です。  さて交換しようとしましたが、緩みません。 結局車屋さんにお願い。 アセチレンガスで焙り焼きして外したそうです。。 店のおやじさんは交換後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月29日 16:35 mottaiさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    ランエボのヘッドライトバルブは、フォグランプ交換のように面倒くさい代物ではなく、簡単に交換することができます。 まずはカプラーをはずします。 (私のランエボはカプラーを変更しています。確か純正カプラーは、爪を押せるような部分があって、その爪を押しながらはずしたような記憶があります。) 次にゴムカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月17日 15:05 α@Oredayo!!!さん
  • ウィンカー・ストップランプ・バックランプLED化

    さて、今回はLED化の締め括りとなるであろう、ウィンカー・ストップランプ・バックランプのLED化です。 LEDは、どれにしようか迷うくらい種類が多いですね~ どれを買おうか少し悩みましたが、バックランプは後方を照らすため、少し指向性の強めの砲弾型、ウィンカー・ストップランプは照らすランプではない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年7月31日 22:52 ねぎぼうさん
  • リヤスタビブッシュ交換

    今年に入ってから車検を受けて、指摘されたスタビブッシュのガタ。 車検はスタビにテープを巻いて緩みをなくして通してもらいました。このままでも大丈夫だよと整備の人に言われていたのですが、経年劣化でゴムが痩せているのだろうと思い、交換のため三菱ディーラーでブッシュを購入しておいたのですが、冬期は寒くてや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月16日 16:44 ジル・パニッツィさん
  • リヤロアアームボールジョイントブーツ交換

    車検をとおす前に下回りを点検したら リヤロアアームボールジョイントブーツが ヒビが入っていたので裂ける前に交換をしました。 セルフロッキング・ナットが異常に固くて 取れなく挫折しそうになったw 自宅にある工具だと難しいです(;´∀`) 13年経過14万km走行した車だから サビや砂が酷かった。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月17日 01:28 タカエボさん
  • トランスファーからの異音

    ハンドルを右に切るとタイヤの回転に合わせてガチャンガチャンと音がするようになりディーラーへ持って行ったらトランスファーの故障で交換になると言われました。 新品のお値段なんと25万円:(´◦ω◦`): セカンドオピニオンでショップへ持って行ってトランスファーを開けるとデフケース?のネジが緩んでいて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月30日 13:35 まひろ@9MRさん
  • 駆動系オイル交換

    AYC作動油(デフ内)交換は'13/04/29(85667km)に実施してるので約6000km走行での作業となります。 T/M、T/F、リアデフ交換は前回('11/10/19 75838km)から約15000km走行。 ですが、この間に問題は無かったように思います。 今回はDIYで実施。 オイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月31日 14:59 akihiro@TRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)