三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ボンネット振動対策

    ボンネットが若干歪んでいるので、カタカタと振動が…。 D2にあった手頃な物があったので、対策してみた。 ボンネットとゴムが当たるポイント、もしくは隙間がデカイところを脱脂して貼り付ける。 全部で4ヶ所あったので、全部使って検証。ピタリとおさまりましたw 振動に悩む人は、ネジを締めたり、固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月8日 15:21 8lack Jersey M ...さん
  • エボ5の羽にダイノック施工

    あるお友達からの依頼でエボ5の羽にダイノックを施工しました。 カバーです。 プライマーをしっかり塗って爪の部分も全て貼りました。 古い塗装(自家塗装)が非常に剥がれ易い事が発覚したので、塗装はがし液と耐水ペーパーで既存の塗装を全て剥がしました。 ↓ 仕上げにペーパー掛け&脱脂。 シートの施工。(下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年8月7日 21:43 よっしーF80M3さん
  • ルーフのカーボンシート修正

    今まで写真の様につながっていました。 カッターで切り縁を切りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月10日 12:20 まーてぃんさん
  • リアフェンダー加工(ブリスターフェンダー装着)

    フロントのブリフェン交換は簡単なんですが、リアはどうしてもクォーターパネル部分ですので腹をくくって切断しないといけません(苦笑。この作業をやったときには怖いものなし状態でしたので、やってしまいました(爆 とりあえず、まずは適当に切断ラインを決めます。 子供のクーピーを借りてやりました(笑 次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月23日 08:44 さとやん@GD1さん
  • フロントフェンダーつめ折り

    これは1日に右フロント、2日に左をやりました。 リアは以前やっておいたので今度はフロントです。 今回はプラハン&ヒートガンを使用せず、鉄ハンマー(カナヅチ)のみでやりました。 思いっきりブッ叩きまくって気持ちワイドになりました。 お陰でサーキットではフェンダーに干渉する事はなく、代わりにイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月5日 00:13 コニタンRSさん
  • 3号機化作業/サイド整流板・リアディフューザー

    サイド整流板:ステー作製 サイド整流板 リアディフューザー:取り付けステー作製 フロント整流板:作製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月21日 19:47 キタキタさん
  • 3号機化作業/リアフェンダー仕上げ・フロントフィッティング

    リアフェンダー仕上げ:クリアランス確認 リアフェンダー仕上げ フロントフェンダー:フィッティング フロントフェンダー:フィッティング

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月11日 19:07 キタキタさん
  • 3号機化作業/リアフェンダー加工

    フェンダー加工 フェンダー加工 フェンダー加工 フェンダー加工

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月9日 13:28 キタキタさん
  • ガーニーフラップ&ボルテックスジェネレーター

    (ガーニーフラップ) リアスポイラーの長さに合わせてカット。 ↓ 付属の両面テープを貼り付け。 ↓ 手持ちのカーボン柄ダイノックフィルムを貼り付け。 (09年3月追記) ゴムへのダイノックの密着が悪くて一部浮いてきたのでダイノックプライマーを塗って再施工しました。 車両に取付、完成! 全体 ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月5日 17:59 よっしーF80M3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)