三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューションGSR

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ GSR ]

トップ エンジン廻り

  • エンジンコンディショナー噴霧とその他の作業。

    前々からアイドリング時に失火する症状がありました。 それに加えオイルキャッチタンクの取り付け方法に間違い(PCVバルブ側をオイルキャッチタンクに繋いでなかった)があり、インマニとスロットルがブローバイでギトギトになっているだろうという事で写真の「KUREエンジンコンディショナー」をブッ込む事にし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2009年6月28日 18:35 コニタンRSさん
  • ロッカーカバー ガスケット交換

    4G63の持病とも言われるロッカーカバーからのオイルにじみ。 なんかそこまで大変そうでは無かったのでDIY とりあえず、プラグカバーを始めロッカーカバー周りをバラします。 カバーを外すとこんな感じw カムとか見てると楽しいですね!笑 でも、ホコリとか入ると面倒なことになりそうなので一通り観察した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年3月20日 23:43 Kommi - えすじーさん
  • ターボアクチュエータ交換

    新年早々車弄り第2弾! 今日はターボアクチュエータの交換をしました。 上が対策品の新品で、下が取り外したものです。 対策品には棒の付け根に傘がついています。 アクチュエータはエキマニの下の方の遮熱板を取り外すと写真のように取り付けられています。 なのでまずこの遮熱板を外します。 ボルト4本で固 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年1月2日 16:17 hiro@EVO4さん
  • タイミングベルト&バランサーベルト交換①

    まず運転席側のエンジンマウントが邪魔なんで外します。 で~エンジンが落ちるんでエンジンホルダーで吊るします。 運転席側エンジンマウント取り外し状態です。 ドライブベルトでの駆動関係を外します。 左からウオータープーリー、オートテンショナー、プーリー、クランクプーリー、エンジンマウントです。 プーリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年10月10日 20:50 J(^U^)Nさん
  • サルでも分かるストレートサクション化!入門編

    メーカー不明のあやしげなサクションパイプを購入してみたら、バッテリー移設タイプのストレートサクションだった/(^o^)\という経験をした人は多いことでしょう。 と、いうわけでエンジンルームなんてブローオフ交換以外さわったこともないサル以下のド素人が無謀にもストレートサクション化に挑戦するぜ(ゝω ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年12月9日 22:27 あなーさん
  • CT9A エボⅦ エアフロ交換

    エンストの原因になるCN9AのエアフロをCT9Aのエアフロに交換します。 品番がE5T08073 ハニカム形状が随分違います。 左がエボⅦ  右がエボⅣ 精度が随分違うらしい デリケートな物なので専用のクリーナーで洗浄 取付は、形状が同じなのでポン付けです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月19日 21:54 はらはちさん
  • エキマニ&アウトレット、フロントパイプ 交換①

    冬に寝かせておいたASPIRATIONのエキマニとTOMEIのアウトレット、フロントパイプの取り付けです。 まずは、エンジンオイル、冷却水を抜きエキマニキ遮熱板を外します。 次にフロントパイプ、インタークーラホース、オイルリターン、冷却ホース2本、二次エアー配管、ラジエターアッパーホース、ラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月11日 11:43 J(^U^)Nさん
  • 2次エアホース交換

    2次エアホースがクタクタになってきたので交換しました。 純正品にしようかと思いましたが、ドレスアップ意味も込めてガレージHRSでSAMCO製のものを購入。 6,490円!高いねぇ〜泣 赤いエンジンにブルーのホースがワンポイントでいい感じになりました。 取り外した純正品。ホースバンドで締め付けてた場 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月9日 15:31 マンボウエボ4さん
  • HKS関西燃料ポンプ255L交換作業

    CN/CP9A系はポンプの配管が長くて上穴からポンプAssyが抜けないんですね~ なので普通は下抜きですが~マフラー、プロペラシャフトなどタンク下の物は外さないと降ろせません! でも、ここは通説通りするのもなんなんで… 上抜きに挑戦です!! まずは、ジャッキーで支えて~燃料タンクのボルト4本を外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月12日 21:37 J(^U^)Nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)