三菱 ミニキャブ

ユーザー評価: 3.65

三菱

ミニキャブ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミニキャブ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 純正フォグランプ取付

    純正フォグランプ取付にともない バンパー外しますb (外し方はググってねΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!) じゃかじゃかじゃかじゃ~ん さくっと外しおえますたb フォグランプ取付部をくりぬきますb 少し力入れながら カッターナイフで簡単に開口できます さてここで少し重要な事を 純正フォグラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月5日 16:04 -=[:_ta_ka_ra_ ...さん
  • ヘッドライト H4バルブLED化

    先日ね… 何気にストックしてたHID入れたんですよ… じゃね・・・ やっぱH4ってカットライン出にくく扱いにくい…汗 おまけにバルブ内で光点が暴れだした・・・ よくあるバルブの不良って奴ですね・・・ っでこの際だから LEDバルブ入れてみようかと・・・ 買ってみました(*´ェ`)b これを選 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月22日 23:16 -=[:_ta_ka_ra_ ...さん
  • アンダー(ハーフ)一式組んでみた

    仕事中手のすいた時を見計らって塗装 ~('д'~)(~'д')~ はぁ~ん ヌメヌメ~~~♪ で… 休日に家の駐車場にて 組み付け なかなか良いんでないの ? +゚。+☆(人´д`*) +゚。+☆(人´д`*) 標準ルーフで組んでもいい感じb +゚。+☆(人´д`*)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月16日 19:51 -=[:_ta_ka_ra_ ...さん
  • リアラダー取り付け

    軽バンにルーフキャリアはあっても、リアラダーの設定が無い車種って多いですよね。 まぁ、無いなら着けちまえって事で、E50エルグランド用を流用します。 *加工中の画像は無いです* 大体、ハイエースなどの普通車のリアハッチは、軽に比べると100mm程度長いです。 なので、約100mmほど詰めちゃいま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年11月11日 02:09 あつぽん☆さん
  • 最強の板金(最強編)

    事故の衝撃でこのように… 板金屋に出すと完全に全損です。 しかし最強のボディチューナーの僕。 自動車の勉強など1秒もしたことありませんが直せる気しかしてません。 最強です。 ハンマーでガーンバッコーン。 シャコ万力でメシャメシャー。 道具の使いかたが冴えてる。 最強です。 完璧だ、そして最強だ… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年7月4日 18:47 池谷センパイさん
  • ボディーにステンシルしました

    リアのガラス下の部分にステンシルをします 位置を決めて、マスキングテープで印 インクは100均で購入しました あっという間に完成 登山仕様の車なんでこのメッセージ KEEP CALM AND Let's CLIMBING  落ち着いて行きや~そして、楽しく登ろう! こっちは ノースのパクリです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月15日 20:54 jeepgogoさん
  • フォグランプスイッチ増設(移設)

    せっかくディマ-スイッチについてるフォグランプスイッチ。 もったいないのでこれでも点灯できるようにします。 ディマ-スイッチを取り外し、配線を1本つなぎます。 この配線を標準のフォグランプスイッチの配線に結線。 これで作動します。欠点はONもOFFも区別がないこと。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月18日 22:28 ボン太1号さん
  • スライド式HID装着

    作業のポイントは、HID用の電源線の新規配線でしょうか。 あと、ボディ側の軽板金程度で、すんなり着きます。 やっぱHIDはやめられんですなぁ・・・ あ、バラストは、インナーフェンダー上部に仕込みました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月11日 01:49 あつぽん☆さん
  • ドアミラーを交換した。

    大型ドアミラーを買いました。 今のは小さくて見ずらいので・・・ ネジ3本で交換できます。 あら!・・・いままでのネジは使えませんでした・・・ カバーが付きません。 三角のネジが必要でした・・・ お!  カッチョックなったよ・・・(笑) こちらのが見やすいし、畳みやすいよ。 ・・・車検の時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月22日 13:55 minicabmanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)