三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 暇つぶし

    連休の暇つぶしにカットしてみました。 シフトレバーの頭をくるくる。 シフトレバーの頭外れました。 貼り付け。 近くでは、見ないでください。w (貼り付け下手で、隙間が…) シフトレバーの頭取り付けて完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 17:11 NAVI INFOさん
  • シフトの「+」↔「-」入れ換え

    ランダーのマニュアルモードのシフト操作は、「+」(アップ)が奥、「-」(ダウン)となっています。 この向きを入れ換えました。 まずは、発煙筒と奥のネジを外し、助手席左足元の内装カバーを外します。 カバーを外すと、カプラの集団が出てきます。お目当ては中央のカプラ。 この中から、白に金の印のものと桃 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年1月1日 11:17 ぽんぽんちゃまさん
  • ヘッドライト マナーSW追加 ◆実用度高し♪◆

    初めにお礼申し上げます。 先輩方の技、いただきました♪ ありがとうございます!! d('-^o)☆スペシャルサンクス ボクは夜の信号待ち等、5秒以上停止する時は基本、ヘッドライトを消灯する子です。 なのでDOPのヘッドライトマナースイッチがあると便利だなぁ~ と思ってました。 純正品 M ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月7日 22:40 たかちゃん☆さん
  • ヘッドライトマナースイッチ取り付け

    マナースイッチには全く必要性を感じていませんでしたが、最近加工・取付けされた方に影響され、『有ったら便利かも』と思い始め自作に踏み切りましたヨ(^_^)v 今回選んだスイッチはホームセンターで調達した300円位のモノです。既に使用されている方々がいますので、問題無く使えると思います。 スイッチは2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月28日 15:11 @かまろんさん
  • シフトゲートイルミ

    シフトゲートイルミに憧れて早速!! 100均の下敷きが薄くて加工しやすいですね。 汚いですけどこんな感じにシフトに合わせてくりぬき( ゜o゜) 固定は接着剤では付かなかったのでグルーガンでなんとか固定させました。 使ったledは3mmの砲弾4発!! 電源は4WDセレクターから分岐させています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 18:30 スーパー ラビットさん
  • クルコンスイッチ付けたった

    やっぱりあるのと、無いなとでは見栄えが違う。 長距離クルーズなんて殆ど無いので、クルーズ機能には魅力を感じてません。 そんな感じだったので、オプション選択しなかったんですが、あるべき場所に無いのは寂しいですね。 やはりLEDは打ち換えしました。 下のON/OFF部分は、青LEDの3mm砲弾です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月25日 21:37 KOBOさん
  • 移植 (サイドブレーキカバー)

    移植品 移植前 開き サイドブレーキのカバーが寸法合わず… 上の文字部分だけ移植

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 12:50 whiterさん
  • サイドブレーキレバーの本革巻き

    まずは完成したところの写真から。 サイドブレーキレバーの持つところが樹脂製なのがずっと気になっていました。ステアリングもシフトレバーも本革巻きなのに・・・。 まあ、サイドブレーキは頻繁に触るものでありませんが、レバーを手にしたとき、樹脂よりも本革の質感の方が好きなので、本革巻きにしました。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月1日 22:51 mineminezさん
  • スポーツモード 「+」 ⇔ 「-」 逆化

    アウトランダーには全グレード共、スポーツモード(マニュアルモード)に移行でき、好きなレシオに固定できます。 でも、このシフト操作って使いづらくないですか?? ボクはとても使いにくいと感じてます。 と言うのは、車両前方側がシフトアップ、車両後方側がシフトダウンだからです。 大袈裟に書くと、加速 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年8月20日 23:41 たかちゃん☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)