三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • 静音化 フロアマット下

    1年間のスケジュールが大体決まったので、車を使わないと移動出来ない長距離の出張がかなりあるのを見越し、フロアマット下の静音化を行いました。 現在、夏タイヤの溝が少ないので、よりタイヤからの騒音も大きいように感じられ、まず手元にあった材料で運転席下・助手席下、後席足元のフロアの静音化を着手しました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月16日 23:19 moromiさん
  • MΦNSTER ENERGY マット 

    そっけないマットにエンブレムを取り付けていきます。 取り付けのエンブレムはモンスターエナジーにしました(  ̄▽ ̄)川 裏返してエンブレムの両面テープを剥がすと爪が出てきます。 このタイプのエンブレムは裏が同じだと思うので色んなロゴがあるので、好み似合わせてできますよ。 取り付け位置を決めたら穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 16:46 スーパー ラビットさん
  • サンシェード用 ベルクロ(マジックテープ)

    サンシェードを広げた時の、隙間や付属している吸盤が気に入らなかったので、ベルクロで取り付けるようにしてます。 サンシェード側には、糸で縫い付けます。 以前は両面テープで貼りつけてましたが、熱でドロドロに溶けますので、オス・メスどちらも両面テープの無い物を使ってます。 車に取り付ける側は、約20cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月25日 09:29 OUTLANDER_FANさん
  • 静音化 運転席・後席足元 フロアマット下 アップデート

    静音化 運転席を行いました。 以前の遮音シートが無くなったので、新たにDAIKEN製の物を購入し行いました。 吸音・遮音・吸音・遮音のミルフィーユ施工にて、アップデートしました。 DAIKEN遮音シート+5mm厚のEVA樹脂 現在 薄く・軽く・安価だけど、静音効果が大きいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月25日 09:28 moromiさん
  • フロアマット下に防音シート

    以前購入してからどこに使うか考えていた防音用のシートを使用しました。 シートの上にフロアマットを置きカッターで切り抜いていきます。 切り抜き終わり。 案外簡単にしかもいい感じにできました。 取り付け シートの上に重ねます。 下に敷いているシートはほぼ見えず違和感もなし シートは5ミリ程の厚みがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月8日 06:53 +なおちゃん+さん
  • アルミフロアマットフットレストプレート 取り付け

    ヤフオクにて1円〜出品で安い時に買えたらなー、と前々から狙っていたブツです。 結局送料込3000円くらいで購入しました。 箱を開けてみると嬉し誤算が。 「あれ?2つ入ってるw」 よくよく説明を見ると2つ1セットでの出品でした。ラッキー! 国外の製品ですが作りも思っていたよりしっかりして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月2日 21:17 House20さん
  • 三菱自動車純正ゴムマットの取り付け(マレーシア製)

    通販で取り寄せてから、今日まで取り付けしていなかったので、重い腰を上げて、取り付けてみました。 流石純正品、サイズも取り付け穴もピッタリで、いい感じです~♪ 但し、ゴムのにおいが凄いです…。(汗) 助手席側にも設置してみましたが、ピッタリで文句なしにいい感じです~♪ 但し、ゴムのにおいを除いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 20:05 GUREさんさん
  • 静音化 助手席フロアマット下 アップデート

    静音化 運転席・助手席ドア その3(アップデート)でも大活躍した軟質遮音シートを使い、アップデートを行いました。 施工箇所は、助手席のフロアマット下 先日施工したばかりですが、もっと静音化できるハズ! 心のどこかで思っていたので行いました。 今回は、先日行った遮音シートの上へ資材を乗せて効果を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 00:22 moromiさん
  • イレクターパイプ 自作ベット

    様々な方のレビューを参考にベットを自作。 後ろ部分は2分割されていた人のを参考にしまました。 失敗したのは 長めに作成したため運転中は運転席後ろを外さないといけないところ。 使用して少しずつ改造していくしかいかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 21:11 ぼんちゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)