三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アウトランダー

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • TGS製エキマニ バンテージ巻きマキの巻動画あり

    TGS製エキマニを搭載して2年が経ちました。 導入当時、真っ黒の断熱塗装をしたのですが、今ぢゃもうハゲハゲ、、 よし、次は定番のバンテージを巻くゼ! ってことで、エキマニを降ろします。 降りました。 表も裏も見事なハゲっぷり ━━━━(TДT)━━━━!! チョイスしたバンテージはサーモテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月24日 20:22 たかちゃん☆さん
  • マフラーをNISUMO風仮装

    パリモーターショーで出品されていたパルサーNISUMOをイメージ あちらは、表面処理ですが私は塗装で・・・。 キャリパーを塗った時の耐熱塗料ならOKでしょ! で、塗り塗り。 きっと直ぐに煤けてしまうでしょうが、いいんです! 随所に赤いアクセントがMyランダーと共通!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月25日 15:34 ☆みやっち☆さん
  • マフラー周辺 塗装

    先日マフラーのタイコ部を交換したのですが、錆びるのが嫌なので、いきなり塗装しよう!と思い立ち、ホームセンターへ行き耐熱塗料にて刷毛塗りしてみました。 タイコは交換したばかりなのできれいです そこからエンジン側は… 錆びてる~ これがホームセンターで買った耐熱塗料 色はシルバーらしいですが、亜鉛入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 07:47 moromiさん
  • FUJITSUBO 特注 センターパイプ 

    さとんこさんより譲っていただきました 「FUJITSUBO 特注 ワンオフセンターパイプ」 装着しました! 触媒は純正 その後にワンオフのステンレス製センターパイプにてマフラータイコにつながります。 私はタイコが純正なので音は期待できません インプレ 走り出しのトルクの出方が変わりました 少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月25日 23:08 moromiさん
  • TGSエキマニ下流部 排気漏れ対応

    TGS製エキマニに交換後、排気漏れしてることを知りつつ、今まで走り続けてました σ(^_^;) 今日は排気漏れ箇所の特定と、できることなら対策を! 車の下に潜り、エキマニ下流部を目視点検してみると、、 フランジ × センターパイプ 間に隙間が見えるなぁ~。 シックネスゲージを突っ込んでみると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年1月7日 22:42 たかちゃん☆さん
  • サビ対策!

    車のマフラーまわりにいくつかのボルトやナットなどのサビが気になりホームセンターでステンレス製に交換作業です。 個人的にサビが気になってステンレスに変えれば錆びないだろう!と安易な考えで行っています。 場所はこんなところですわ(~0~) ボルトが交換できないので、ナットとワッシャーだけステンレスに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月17日 22:09 アウさん
  • 純正エキマニパイプに排気温センサ

    先月の車検は純正エキマニで受験し、モチノロンで難なく合格。 なのでTGS製エキマニに立てたボスの排気漏れ修理をして再搭載してもいいんですが ポート段付き修正した純正エキマニがゴキゲンなので続投でもいいかと。 排気温センサがボンネット内で遊んでいて、穴さえ開ければ 機能するんで作業しよ! まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 20:26 たかちゃん☆さん
  • カッチカチのマフラーリングに交換

    最近、Dレンジで信号待ちしていると 排気系からカラカラ音が聞こえる、、、orz マフラーリングがヘタって排気管とボデーが当たってるんかな~?? よし、変えてみっか! 純正マフラーリングです。 3個でぶら下がってます。 純正マフラーリングを取り外していきます。 この工具、便利ですよ♪ もう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月1日 20:09 たかちゃん☆さん
  • マフラーのタイコを塗装

    マフラーのタイコを塗装 缶スプレーの艶消しブラックを吹きました 経験上、耐熱でなくても普通の缶スプレーで十分です 私の場合、錆させない方が優先にて、吹き方も悪いので見た目は悪いかも 124、146km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 17:58 moromiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)