三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - パジェロ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 車速連動自動ドアロック装置(TAUTLK-01)

    パーソナルCARパーツの車速連動自動ドアロック装置取り付けです。パジェロは車両タイプ4になるので、自動ロック駆動用リレー(ARL-03)も必要です。リレーを購入すると、車速連動自動ドアロック専用にコネクター付きで配線されてくるので取り付けは楽になります。 まずは、強制的にアンロックさせるために私は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月24日 19:21 kiyo-aさん
  • フォグランプとスモールランプ連動

    トヨタみたいにスモールライトを付けたらフォグランプを付くようにしてみました。フォグスイッチ裏の配線+に4極1接点のリレーを付けてコイル側にスモールの+を付けるとメーター内にフォグライト表示が出ます。それだけだと表示がONになりっぱなしになるので、-の配線側に5極2接点のリレーをかます。なぜかと言う ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年4月19日 18:55 daxs23さん
  • 集中ドアロック不良の修理

    左リアのドアロックがおかしくなりました。 キーレスを使用した場合、閉めることはできるのですが開けることができないのです。何度か動作確認すると、 ・開けるときにモーターが回っている音は聞こえる ・閉めることはできる とのことからおそらくアクチュエータのギアになんらかの原因があると推理。早速作業開始で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月21日 00:14 ジェロすけさん
  • アマチュア無線取り付けの為の、バッ直・電源取り出し

    バッテリに接続した配線を・・・ ここの穴フェンダー裏に通し・・・ インナーフェンダーをメクッテの作業・・・ ここの配線穴を使って・・・ 助手席足元に出しました。 慣れてれば簡単ですが、試行錯誤の上の作業なので、2時間くらいかかりました。 しかしパジェロは良く出来ている車なので作業が大変です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月19日 17:58 チャンブーさん
  • 後席DCソケット接続

    今後、後席用モニターの購入した際に、簡単に設置できるように(ちなみにチューナーには出力RCA端子がもう1つあります)、後席にDCソケットを設置します 当初はセンターコンソールから中に穴あけしようとも思いましたが、ここはスマートに(tomさんが作業・・・苦笑) まずはドリンクホルダーのパネル部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年1月24日 15:17 まちゃ76さん
  • Loビーム HID交換

    数か月前にも 前車のHID交換して その時はD2Sタイプ 見た目は変わりませんが D4Sは水銀が使われてないからなのか。。電圧が低いらしく 中心は明るいけど 周りがぼんやりしてるように感じ交換してみることに プロジェクタータイプはシェードが不要なので外そうと ドライバーを出してみるも この型は 専 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月14日 14:18 ひろEさん
  • レーダー探知機用OBDアダプター接続

    パジェロは、運転席 給油口オープンレバーの奥(ユピテルの適合表の④の指定位置)に 車両側コネクターがあります。 カバーはなくそのままポンです。 アダプターを 差し込むだけ^^ あ! 差し込む前に ディップスイッチはユピテル指定の三菱の3番をONにしました。 試しに ブースト(大メーター) 水温、電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年8月20日 21:16 ひろEさん
  • pivot 3-drive α取り付け

    取り付けに入る前に気になった 操作ボタンのカチャカチャ音の 対策を行いました。 プラスチックのボタンの裏に薄手 の両面テープを張ってクッション にします。 ※電解コンデンサが105℃品とい   うのが良い!!   良い物を作るというメーカーの   姿勢が伺えます♪ 車種別ハーネス(アクセル), ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月25日 04:18 kazu93453さん
  • シガーソケット焼損

    走行中に、ヒーター吹き出し口から白い煙がもくもくと 電気の焼け焦げた臭い あわてて停車して、エアコン内部や足元を点検 フロアコンソールに焼け跡が! レジェトレックスのアルミと短絡して焼けた跡が シガーソケットが焼けて導線が燃えてる 新品と交換することに 4950円 また同じようにすると焼けるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年11月30日 23:37 to_siさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)