三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

整備手帳 - パジェロ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 自作サンシェード前半

    パジェロ用のフルサンシェードを自作します! 78プラドでも作った自作サンシェードです! パジェロでは調べてないですがσ(^_^;)自作で作るとサンシェードは意外と安くできるんですよー まずは型取り! 適当に新聞紙でやってますσ(^_^;) 切ったりつなげたりして作りますが割と簡単です!窓に両面テー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年7月18日 16:53 はせプラさん
  • センターパネル「ピアノブラック塗装」 ①

    センターパネル塗装の為、まずは必要な材料を調達・・・ 少し前にチョットした臨時収入(^^) もあり 早速、ホームセンターのソフト99工房コーナーへ直行 まずはスプレー関係、使う順番がメチャクチャですが、左から ウレタンクリアー 2,580円             ・・・最終仕上げに使うクリ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年5月27日 16:49 BK Pajeroさん
  • MMCSと社外ナビ共存を図る

    僕のハニー、MMCS装着車なんですが、これが曲者。すべての規格は古いし、地図も骨董品レベル。というわけで社外ナビを取り付けることに。 しかしエアコンや燃費情報、バックカメラモニタは継続して使用したいので、社外ナビと共存することに。 幸い、画面左下部のMMCS操作パネルとエアコンパネル部が2DINサ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年5月18日 21:31 将直さん
  • USBを取り付け スイッチのメクラにつけよう その1

    今回、昔使っていたihpone5を音楽プレーヤとして快適に使うべく、USBのコネクタを車の使われていないスイッチのスペースに設置し、USBケーブルが見苦しくないよう、また最短距離で音楽プレーヤに接続できるようにします! 今回はデッキ裏から2本のUSBが出るようになっていたので、2か所に設置します ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年7月12日 17:52 KONMANxさん
  • リアロアアームバー取り付け〜♪

    モノタロウから、 長い物が届きましたヽ(´▽`)/ 中身は、そう、題名の通り リアロアアームバー〜♪ 正確??には、 『リヤサスペンションアシストリンクコントロ-ルバ-』って いうみたいです(笑) みん友サンが取り付けているのをみて、 僕も付けちゃいましたヽ(´▽`)/ しかしモノタロウ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2022年9月13日 15:46 ム~ランさん
  • ハイビーム LEDバルブ交換方法

    写真:運転席側のヘッドライト裏 ①ケーブルを外す ②バルブを反時計に回しバルブを引き抜く ③交換するLEDバルブのパッキンは純正バルブのパッキンを使う。 ①LEDバルブを取付けLED基盤の向きを確認する。 ※リフレクターの縦線とLED基盤の向きが合っていない。 ②この状態で、LEDバルブ(裏)12 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年2月11日 09:33 こざとりゅうさん
  • エアコンフィルター交換(備忘録)

    ABやYHで販売していなかったのでnetで購入。 PMC(パシフィック工業)/エアコンフィルター(活性炭入り脱臭タイプ) 2604円。 グローブボックスを開いた右側 スタッドにレバーが取り付いてダンパーの役目をしています。 スタッドの先端が先割れになっているので、先端をつまんでレバーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年9月17日 09:16 シージャックさん
  • 純正HIDからLEDヘッドライトへ

    純正HIDヘッドライトからLEDヘッドライトへ換装しました 使用したのはfcl.製D2S コンバージョンキット 配線加工無し、HIDバーナーと置き換えるだけ 6000K、4000lm(片側)との事 HIDバーナーとの比較 発光点が同じ位置です バルブ自体を回転させ調整する事も可能です コンバージョ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年7月25日 04:34 hayato299さん
  • シフトゲートお化粧

    余り物のダイノックシートを貼ります。 まずシフトノブなど撤去。手前のカップホルダーは気合いでツメを外すだけ。 久々に開けるとやはりホコリなど沢山。。 ゲートパネルアッシーを外します。裏、数カ所ネジ外してゲートの黒いプラシートを取り外し。 で、シートを貼り付けます。切るのはいつものように適当。。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2012年1月15日 17:44 ししふうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)