三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • インタークーラーファン取付

    インタークーラーファン取付→オートクルーズさん 配線取付→なたここさん代理の【なたチュウ】※ピカチュウではありません 電気のプロなたチュウの綺麗な配線繋ぎ♪ 変わったスイッチの取付 スイッチON時は赤ライト点きます 全ての配線を理解してる【なたチュウ】は手際が早くて勉強になりますね(=Фω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月2日 23:34 野良猫モッチーさん
  • ラジエーター漏れ修理

    突然のラジエーター漏れ。 2km走行して水補給しないといけない状況に… 漏れてる場所が大体解り、友達から連絡あってばらして覗いてみました。 オイルフィルターブロック部のホースから漏れてるのを発見。 他も少し気になるところもあり、探る時間もないままにオートクルーズさんと電話してる際、ホース発注してく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年1月19日 18:22 野良猫モッチーさん
  • ヒーターコア水漏れ処置

    室内清掃の際、助手席のフロアマット外したら床が泡立って濡れていました!? ※写真は現在のもの ラジエーター液のような感じでして、未経験の為オートクルーズさんへ診断しに行きました。 追求してみてはDoやら矢印方向のヒーターコアから噴き出している様子が見られました。 ここ最近のガラス曇りの原因は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年2月5日 17:31 野良猫モッチーさん
  • やっぱりスポンジが…😅

    先日の月形オフでの移動〜 やっぱり熱ダレが凄いパジェロミニ😰 まあ根本的な解決にはなりませんが🤣 メンタル的にやった感欲しいのでスポンジ貼ってみますた😃 何方の記事かは忘れてしまいましたが… 先人のお知恵をパクらさせて頂きます(o^^o) アストロさんの膝付きスポンジ🤣 その他は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年6月28日 16:38 暴れ熊さん
  • サーモスタット交換

    ヒーターの効き具合が悪かったので 保証修理でサーモスタットを交換しでもらいました。 交換後は暖気も早まり、水温計の針も 安定して、ヒーターもばっちり効きます。あと4速のシフトアップも早くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 18:53 ちいさいおっちゃんさん
  • 水温センサー(ゲージ)の交換

    水温センサーの位置はここです。 交換にあたり、バッテリーを降ろし、冷却水のリザーブタンクを抜いて移動させます。 またオルタネーターとベルトに冷却水が掛からないようにボロ布でガードします。 冷却水をビニールシートではじくより吸わせる方向で。 ラジエターキャップを取って圧を抜く 水温センサーがどれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月26日 23:03 瀬良さん
  • 水温センサーの交換

    こちらが水温センサーです。 同じようなパーツに水温センサーゲージ(別整備手帳参考)があります。 ※こちらのセンサーは冷却ファンの作動の信号を出したり、燃調に関係したり、アイドリング、エンジン始動にも関わるパーツだそうです。 冷却水が漏れるだろう周辺にはボロ布を敷いています。 冷却水のタンクと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月29日 23:02 瀬良さん
  • クーラント補充

    ①クーラントのリザーブタンク ふと見ると下限値付近まで減っていたので。 ②クーラント 希釈せずそのまま使えるクーラントを。 ③満タン タンク中間付近の上限値ラインまで補充しました。 まず減らないものですがたまにチェックしたほうが良いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月28日 07:41 しょうたろう(michael ...さん
  • インタークーラー加工

    スバル車乗りの方は結構知っているのでないかと思いますが、I/Cの吸気抵抗低減加工を施してみました フィンを潰さないようにボール紙でガードしておき、ドライバーをノミの要領で差し込んでサイドタンクのかしめを起こしていきます 相当固いので、あせらずに作業します φ6ミリのアルミパイプをフィンの長さ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年8月15日 23:21 U・Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)