三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - RVR

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • リヤスポイラー装着

    同色で装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 16:45 まるこめ@美味しいものたべたいさん
  • ドアロアガーニッシュ6 装着編

    GWから3ヶ月。 完成した艶々ブラック塗装を取り付けます。 温度計は40℃の炎天下。。。 裏面には元々両面テープが貼られています。 両サイドの先端は剥がれやすいので、 付属で付いてきた両面テープ(補強用?)で、 かさ増しと補強をしました。 貼り付ける位置を決め、 脱脂をしてから養生テープで仮止め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 13:02 baliyさん
  • ドアロアガーニッシュ5 ゆず肌編

    ドアロアガーニッシュの艶々ブラック塗装。 素人塗装なので当然上手くいかない部分もある。 ウレタンクリアを吹いていますが、 見事なまでのゆず肌。。。 研磨で磨いていきます。 まずは#1500番のヤスリで撫でる様に研磨。 力を入れすぎるとクリアがハゲます。。。 円を描くのではなく、 直線的にかけるそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月31日 12:58 baliyさん
  • ドアロアガーニッシュ4 研磨編

    クリア塗装から約2ヶ月。 しっかりと乾燥させてから研磨に入ります。 (時間が無かっただけだけど。。。) まずは#1500番のヤスリでブツを粗く削ります。 続いて、#2000番のヤスリで 全体を軽く削ります。 力を入れないで軽く擦りました。 ゴシゴシやるとクリアが剥がれます、、、 キズ消しセットの① ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月28日 12:38 baliyさん
  • ドアロアガーニッシュ3 クリア編

    黒塗装が終わったら一週間の乾燥後、 クリアコーティングで塗装保護。 ドアハンドルカバーと同じく、 ウレタンクリアで奮発しました。 ウレタンクリアは一回の使い切りなので、 上手く配分をしないと更に高くつきます、、、 自家製塗装ブース。 やる度に雑になっていく。。。 クリアは最初から厚吹き。 10分間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月25日 14:24 baliyさん
  • ドアロアガーニッシュ2 塗装編

    ミッチャクロンで下準備が終わったら、 塗装に入ります。 まずはプラサフから。 15分間隔で3回吹きました。 最初は軽く捨て吹き程度。 2回目に厚吹。 3回目にダメ押し吹き、な感じで吹きました。 プラサフ後15分乾燥させて、 黒塗装前の足つけ。 #800番のヤスリで軽く水研ぎ。 撫でるくらいの水研ぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月23日 07:14 baliyさん
  • ドアロアガーニッシュ1 準備編

    隣の大陸からやってきた大物。 ドアロアガーニッシュ。 サイドのアクセントになればと思い購入するも 冬の間は冬眠していました。 春になり取り付けます。 よく見るとビニール保護が破れてたり、、、 細かい事は気にしない様にしましょう。 そのまま取り付けるか、 艶々ブラックエディションにするか、 かなりの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 07:55 baliyさん
  • テールランプカバー補修塗装

    RVRくんのテールランプカバーは、 バックドアとの隙間が無い為干渉します。 せっかくの艶々ブラック塗装が剥げる、、、 ビニールテープで保護してましたが、 さすがに1年以上経つと経年劣化が激しい。 ビニールテープを剥がしてみると、 痛々しい傷跡が、、、 再びビニールテープで保護しようか迷いましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月29日 15:59 baliyさん
  • ヘッドライトカバー補修塗装

    車を使用していると、飛び石などで 塗装が剥がれたりするのは避けられない事実。 気付かない間に塗装が剥げてて、 気付いた時には凹むもの、、、 ほんの小さな傷でもものすごく気になって、 小さな傷以上に心に大きなダメージが残る。。。 ダメージを塞ぐには、補修するしかないっ! 買ってきましたHoltsカラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 09:26 baliyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)