三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RVR

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テープLED貼り直し

    まずはバンパー外し テープLEDが剥がれ落ちてます 両面テープで補修 バンパー戻して完了。暑かったぁ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 15:15 てんてんくまさん
  • LED社外テール 合法化(予定)

    RVRの社外テールライトはカラーを除けば1種類しかないと思いますが、スモークカラーは車検の心配がまず一番に頭をよぎります。 他の方のレビューや動画を見るとやはり問題が多いようで手始めに明らかに日中の視野性が悪いウインカーを改修します。 この加工は既にある方が行われておりますのでご理解下さい。ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月14日 00:36 ヒグマグマさん
  • LEDテールライト 溶着殻割 ビンボー型

    RVRのテールに限らず最近の車は溶着が多いらしいですね。全くもって面倒ですがコストの兼ね合いかたまに見るヘッドライトがお祭り騒ぎの車に対する懸念なのでしょうか? 今回紹介する内容は一般的な超音波カッターを使用せずにやっているので自己責任でお願いします。 必要な物はコレだけ。アクリルカッターやPカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 23:20 ヒグマグマさん
  • フォグランプのブルーアイ&ホワイトリング 再作製

    COB タイプの明るい白色イカリングは,日中はデイライトとして使用し,夜間はイルミに連動して明るさを昼間の 1/10 に絞る.青色イカリングはイルミ連動で点灯.2014年5月に,白色イカリングと青色イカリングをフォグランプベゼルに仕込むと同時に,上記のような動作を実現する制御電源も製作しました. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 23:21 いんげんまめさん
  • デイライトにスイッチを追加

    交通事故の修復に2018年型バンパーへ換装し純正デイライトを装備しましたが、純正のスイッチが無いためにこの度スイッチを追加することにしました。 追加する材料として、エーモンさんのステルススイッチとコンパクトリレーを使用しました。 ステルススイッチを使ったのはややこしい理由があります。要はその他灯火 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 12:53 Reinforceさん
  • 4灯フォグの2灯切替え配線

    純正フォグ点灯【切替スイッチOFF】 IPFドライビングランプ点灯【切替スイッチON】 配線図(醜い手書きでスミマセン…素人作図です) 5極リレーを2つ使用。材料費が高くなりますが、配線の取り回しで混乱しないように自分なりに工夫した結果、です(頭が悪いもんで ^_^;) こんなハーネスを2組作り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月24日 22:10 ととのすけさん
  • 「昼間走行灯」と「その他灯火のデイライト」の対比表作成 全国の弄り屋さんにご奉公

    保安基準ヲタ(笑)よりお役立ち情報提供します。 デイタイムランプには、保安基準に下記2つの規定があります。 「昼間走行灯」と「その他灯火のデイライト」です。 要点だけ相違点を簡潔に纏め、対比表にしました。 ユーザーにはとても解かりにくい規定になっています。 というのは、昨年10月に新設された「 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 10
    2017年8月12日 19:40 HandyMannyさん
  • 昼間走行灯(DRL)後付の認可条件 運輸支局の見解は

    昨年2016年10月に解禁された400-1200cdの欧州ECE規格のデイタイムランニングランプ(DRL)。  国際ECE規格の昼間走行灯は明るいので魅力があります。 今までは「その他灯火」としてのデイタイムランプ(DTL)しか認められず300cd以下の規定でスモールランプと同じ明るさに制限さ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年4月16日 03:20 HandyMannyさん
  • How to make AUDI style long turn signal for ASX 動画あり

    How to make AUDI style long turn signal for ASX / OUTLANDER SPORTS Hi! Mr.Josh Park I appreciate your comments below. Your comment; "How do you m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月16日 00:56 HandyMannyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)