日産 セドリックワゴン

ユーザー評価: 4

日産

セドリックワゴン

セドリックワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - セドリックワゴン

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    洗車前にNEW

    ジーノちゃん きっちり磨いているので 雨で汚れが流れ落ちて

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 23:26 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ちょっとムフフな作り物を🥰

    今年は元日から大変な事が起きましたね。 なので大々的に新年の挨拶は控えます🙇 去年ホームセンター巡りを数店してこれはと言う部品を数点購入しておきました😁 全てステンレス製のアイボルト、ステー、ボルト等😁 何に使うかと言うと......。 ルーフレールを外して、パイプにアイボルト入れてステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 11:58 我楽車さん
  • 朝早くから洗車と整備😆

    今年もあと僅かですね😁 今年沢山のいいね👍とフォローして頂きありがとうございました😁 今日からお休みに入りましたから、洗車と整備をしました😁 秋恒例の御老体をハッスルさせた後、ハンドルががたつく様になり、クロスロッドの左側のボールジョイントがガタガタに😱 以前タイロッドインナー左右と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 12:57 我楽車さん
  • ファンベルト交換

    ファンベルトが泣き出していたので交換しました。 まずはオルタから。 上のボルト(14mm)2本をはずして、アジャスタのボルト1を緩め2で緩めます。 吸気ホースをはずしたほうがアクセスしやすいです。 次はパワステポンプ 12mmのボルト2本をはずすとフリーになるので、エンジン側に寄せてベルトを緩めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 23:25 こう☆☆☆さん
  • シフトスイッチの故障

    リア、ドライブにいれても、バックランプが点灯せず、メーターにも、シフトポジションが表示されないトラブルに、、 シフトロックコントローラーを疑い、新品を購入し交換したが治らず、、 専門店に持って行くとインヒビタースイッチの通電不良ということがわかり、清掃してもらうと治りました! ありがとうござ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 20:49 こう☆☆☆さん
  • 添加剤

    アストロプロダクツで買って来ました 地元のアストロプロダクツ、添加剤はワコーズくらいしか置いてない気しましたが最近色んなメーカーの添加剤が置いているようで、今回これを試します この添加剤は以前から少し気になってた添加剤です。 40〜60リットルに対して1本入れろと記載してます 確かこのクルマ、燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月10日 21:44 太一211さん
  • リアだけローダウン!

    もともと2インチブロックとダウンサスで車高が低くかったセドリックワゴン。 低すぎるのが嫌で、だいぶ前にフロントはRSRのダウンサスに変更。リアはブロック無しのノーマル車高にしてました。 が! なんだか物足りず、リアを少しだけ下げる事にします! けどやっぱり2インチも下げるのは嫌なので、9ミリの鉄板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 22:25 kosu蔵さん
  • Y30 左ドア内張り交換

    先日車内清掃時に気がついたのです。内張りに経年劣化が見えました。 ボロっちいので交換です。 ドアハンドルの上とドアロックつまみの上側 ドアロックつまみの上側 スペアのSGL用から生地交換します 交換しました、ブロアム専用生地。 後は装着し完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 08:17 おっとY30さん
  • キーレス取付け

    取付けるブツはロックマン。 この車が納車された時、車屋さんが気を利かせて激安キーレスを付けてくれたのですが、壊れたので交換します。 (壊れたのはだいぶ前だし、ロックマンを買ったのもだいぶ前😅) 運転席ドアにアクチュエーター取付け完了。 助手席側の足元にある、ドアロックタイマーの配線に接続。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月17日 21:45 kosu蔵さん
  • ブレーキフルード

    走行中、サイドブレーキのランプが右折すると点灯。左折すると消灯。 自分で考えたところで、原因を掴むまでに時間だけが無駄に過ぎて行くので現役の整備士さんに相談させて頂きました。 我楽車さんありがとうございます! 原因はコレ。 ブレーキフルードの減りでした。 ここまで減っているなら、リアブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月17日 20:55 kosu蔵さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)