日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • iPad埋め込み

    iPad埋め込み用の箱を作りました。 某ショップのキットをお手本に見よう見まねで制作、、、、 うまくいく自信はございません(^^) なんとかスライドでセット出来るように完成しました。 しかしデカイ!! インパネに入るか! なんとかなるやろ。 なるはず、、、、、 ギリギリ入ったけど、ハザードスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月31日 22:18 hirossannさん
  • IPad 埋め込みその2

    おおよそのパテ整形が終わり、サフェーサーにてラインと巣穴の確認です。 まだまだパテ修正必要ですね。 削るの面倒で、荒いペーペー使ったもので・・・ 後の修正面倒だ。 何度か修正してラインは整いました。 サフェーサー厚塗りにて乾燥ののち細かいペーパー当てて ツルぴかペイントに備えます。 メーターカウル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月2日 15:14 hirossannさん
  • morel Supremo PiccoloⅡ 取付 その1

    以前のツィーターより、少し大きいのでパテ盛りします。 今回はかなり運転席に向けました。 ほぼ成形完了です。 今回は塗装じゃなく、アルカンターラ貼りで行こうと思いますので、このぐらいでいいかな? 前回のパテは室温が高い時に変形してきて、淵からめくれるように浮いてきたり大変でした。 今回は中部化研工業 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月6日 21:29 hirossannさん
  • DEH-P01 ディスプレー分離

    ルームミラーの根元にディスプレー部分を固定するボックスを製作、MDFで大まかな箱を作りました。 天井部分の内張りとの隙間にパテを押込みアール部分に沿わせる、準備でテーピングしてます。パテが乾くとデープが剥がれて綺麗に整形できます。 いきなりですが塗装してディスプレー設置です。 今回は、ボディー用の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月31日 22:09 hirossannさん
  • カロッツェリア ts-wx1600a加工

    アップガレージでジャンク品をゲット! 電源のLEDが点かなくて配線加工してるだけで音は鳴るみたい。 てかデカすぎてサードシート下に入らないので短縮加工品します(笑) バッサリ切って加工しました! 試しに家のコンポで聴いてみたけど値段と加工した割には充分です(笑) LEDは打ち換えして直りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年5月17日 19:52 愛RRさん
  • 音質向上? 自作ハイパスフィルター

    ラゲッジトレイにサブウーファーを設置し、低域の量感は満足出来るようになりました。 今回は超低域をサブウーファーに任せ、フロントミッドは低中域のみを担当出来るようにハイパスフィルターを作成してみます。 ハイパスフィルターは、コンデンサーと抵抗を組み合わせた簡易的な一次CRフィルターとして作成します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月12日 16:05 swordmetalさん
  • トゥイーターピラーマウント

    MBQuart PCE-216 ツイーターマウントしました。 塗装はホームセンターの石目調缶スプレー(笑)これ結構いいですよ?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月3日 16:32 hirossannさん
  • フロントスピーカー アウターパネル自作

    昔使ってたMBQuart PCE-216装着することに!! 悩んだ挙句バテ盛り整形塗装することに決定 その2 まずはサフェーサー吹き付けます こんなもんですかね・・・ スピーカー取り付け部分のリングはPCE216の付属品をパテにて一体成型。 純正トゥイーター穴も塞いじゃいました で、いきなり完成写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月3日 16:27 hirossannさん
  • 音質向上? ip-busケーブル加工

    最近はbluetoothドングルをip-busケーブル経由でaux2から入力し、スマホやタブレットの音楽を聴くのが多いです。 ただ、このip-busケーブル、激安ノーブランドのせいか、左右のチャネルが逆転していました。 あちらのオーディオ製品のあるあるですね。 今までは、こんな変換アダプタを作っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月21日 20:26 swordmetalさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)