日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - デイズ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    タイヤのローテンションをした時にふとタイロッドエンドのブーツのひび割れに気が付き、 今年の7月には車検がお待ちかねなので早めに交換しておこうと思い部品を注文しました。 先ずはタイヤを外してタイロッドエンドのナットを外れる寸前まで緩めてタイロッドエンドプーラーでガツンと外します。 アストロプロダクツ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年4月8日 20:39 fujikatsuさん
  • キャリパー塗装

    使った塗料 納車してスグにやろうと思いながら 1年後のキャリパー塗装です。 最近では三台目となりますが\(//∇//)\ 錆をコレで落とします。 あの部分って錆やすいからね。 錆の進行をコレで防ぎます。 例の錆やすい部分を 塗装して黒光り♪ Fキャリパー これから3回目の塗装です。 R ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年9月23日 18:19 Sheryl.さん
  • デイズ小ネタ集 その1  給油キャップの処理

    デイズの給油キャップってボディに繋がってますよね。 キャップ亡くさないで済むのはありがたいんですが、 セルフで給油の時に写真のようにブラーンとさせて ませんか? 気が付いてる人は良いんですが、 知らないでぶら下げてる方! (ってお前だけだ!なんて言わないで~(;_;)) 実は給油口の蓋の裏には写 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年6月9日 23:50 たつS@さん
  • エアコン配管断熱施工(ついでにバルクヘッド外し)

    エアコン配管の断熱には色々な意見が飛び交っていますが、今回の目的は結露対策です。 配管が冷え冷えで、当然結露しまくりです。そしてその雫が配線に垂れています・・・ まぁ配線類は、コルゲートチューブ等で保護されているので、気にしすぎなのかもしれませんが(笑) ですが気になるのです!w なので水道配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月15日 19:43 Rでいず号さん
  • 防錆コーティング施行

    新車時に加工しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月24日 12:08 びでごん23さん
  • タイヤヘルパー

    タイヤヘルパーをご存知だろうか? たぶん雪国の人は知っている。 タイヤチェーンを巻くときに、少しだけタイヤを浮かして装着しやすくするグッズの事である。 しかし、残念ながら廃盤でもう売ってない。 ならば作ろう、造ろう、創ろう。 それがDIY魂と言うところである。 本物はこんなやつ。 この溝に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月24日 21:09 たま@netさん
  • 新型デイズ 下回り 完全防錆 その後の報告 その2動画あり

    [大きい写真で見る]新型デイズ 下回りガラスメッキ   施行経過報告 13500キロ走行/一年半経過中    結果 下部周辺のサビ・劣化なく塗膜保持中   ご自身のデイズの下回りと比較してみて下さい。   ヤフオク 検索 ガラスメッキ hgp997 コーキング部分、異常なし

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月18日 02:14 100thさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    前のアルファードの時に購入したプーラーとリチウムグリスを再利用しました 右は忘れたので左のみ撮影 先輩たちの投稿を参考にさせてもらいました。 手で緩むくらいまでナットを緩めてプーラーでねじ山が潰れないようにと、ガツンと外れて地面で傷つかないように プーラーを絞めつつ硬くなったら叩いてショックを与え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月2日 20:51 0ya2さん
  • サビキラーPro塗装

    フロントブレーキ周り(ローターの一部)とブレーキキャリパー他に錆が発生! キャリパーにも錆が出ています。 そこで、サビキラーProを施工。 塗っても良いのかわからなかったのですが、ハブの内側も錆が出てたのでサビキラーを塗装しました。 ブレーキキャリパーもサビキラーPro塗装。 暗がりで施工したので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月13日 08:03 hiro/DBA-B21Wさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)