日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - デイズ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 19:06 YOURSさん
  • USBポート取り付け

    先ずは完成画像から。 トヨタAタイプ エンジンスタートボタン下のココのメクラ蓋のところに取り付けます。 アンダーパネルを外して裏から押せば外れます。 アンダーパネルはネジ2本と爪で嵌ってます。 ご参考:こちらの2枚目,3枚目の画像→https://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年1月27日 20:55 週末のHighway Starさん
  • 運転席ドリンクホルダー交換

    純正前期→純正後期へ交換します。 カバー類の裏側やビスなどで怪我し ないように気をつけて作業します。 よ。 まずは、アンダーカバー?から ビス2本外して手前に引っ張る。 ココのビスと ココのビス メーターのところは ビスはなかった。 手前に引っ張る エアコンダクトのところ。 こいつもビスはなか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年1月5日 19:20 週末のHighway Starさん
  • USB充電ポート取付

    パネルのネジは下の左右の2ヶ所のみ。引っ張ると爪が外れます。ただしミラーのコネクターだけ抜く必要があります。この作業はグレードによって変わってくると思います。(僕の場合ライダー用のデイライトが付いているため、そのコネクターもありましたが、外す必要は無かったです。) 車内ヒューズボックスからACC( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月20日 14:59 FMTKさん
  • 余った発炎筒のために、流用パーツを使ったホルダーをラゲッジに設置

    発炎筒が余ってしまった……。 以前、助手席の発炎筒ホルダーから発生しているカタカタ音を封じようと、発炎筒をLED非常信号灯に置き換えた経緯は、過去の整備手帳に書いた通りです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/3748 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月12日 14:05 鹿原さん
  • スマホスタンドを置いてみました♪

    ペタンと置くだけなので、お好きな場所へ🎵 軽自動車の限られたスペースには、ぴったんこです(^-^) 圧迫感、視界の妨げは無く、シンプルです♪ お安いのと、スマホ以外にもダッシュボードへの、小物置きにも活用出来そうです♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月12日 16:51 イーエックスさん
  • インテリジェントキーの電池交換とカバー取り付け

    そろそろ1回目の車検が迫ってきた2017年10月12日、どうやらインテリジェントキーの電池残量が少なくなってきたようで、エンジン始動時にキーの電池交換を促すメーター警告灯が点灯するようになりました。 さくっと電池交換します。キーカバーを取り外し、ドライバーで蓋の後端にある、開けるための溝をこじっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月23日 21:39 鹿原さん
  • 牽引フックカバーの穴あけ!

    牽引フックを取り付けましたがカバーは外したままでした。カバーに穴を開けたいのですが、我が家にはホールソーなる便利グッズはありません。ディ-ラーに聞いてみると「持って来てくれたら開けますよ。」との事だったので、新しいカバーの入荷のタイミングで行ってきました。 事前に厚紙で型を取って穴の位置は確認して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月18日 18:38 rider1さん
  • カップホルダースタンド

    デイズのカップホルダーは紙パックも置けるのが売りですが、細身のステンレスボトルだと隙間が大きすぎて安定しません。 運転中、傾くボトルが気になって集中出来ない。 ボトルのホルダースタンドを作成して、傾き防止にしました。 材料はクリアバインダーの背表紙。 バインダーを切り出します。 折り目はカッター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年9月14日 23:21 たま@netさん
  • デイズ ドアエッジモール装着

    日産デイズ(B21W)ドアエッジモール(樹脂製) ニッサン純正部品 品番:H0870-6A300 商品仕様:樹脂製(両面テープ付)。傷つきやすいドアエッジ部を保護する。 装着前 貼り付け部分の洗浄・脱脂をしてから装着作業に取り掛かる 装着後 Netショップ通販。 5,414円(税込) 送料880円 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月5日 00:33 shumitさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)