日産 デイズ

ユーザー評価: 4.04

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - デイズ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • F1リアフォグ装着

    数あるF1リアフォグの中からこれを選びました。 後続車に迷惑にならないよう点滅しないヤツ。 途中の作業を撮影する気力が無かったので最後の配線ガード装着の図。 工具箱下にちょうどいいめくら栓があったので、そこから室内へ通しました。 線は3本ですが配線図が何も付いてないのでテスターを使って確認しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月18日 09:09 hidehartさん
  • フットライトを取り付けた日の出来事

    e-くるまライフ.comのLEDフットライトキットを取り付けたときの覚え書き。……と言っても、この取り付けキットにはYoutubeの公式チャンネルに、詳細な作業工程を紹介した公式取り付け説明動画があるので、特に今更、これからフットライトを取り付ける人にとっての有益なネタはないです。どちらかというと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月22日 02:15 鹿原さん
  • 字光式ナンバーの配線 リア編

    フロントに引き続き、リア側にも字光式ナンバーの配線を取り付けます。 ナンバー灯の配線を活用するなど、バンパーを外さずに配線する方法も色々考えたのですが、結局リアバンパーを外して作業する方法を選びました。 私のデイズの場合、リヤコーナーセンサーを装着しているので、バンパーより先に外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月10日 15:20 鹿原さん
  • フォグランプ交換

    ノーマルフォグ。ここたけ茶色が残ってしまっているので、まず見た目だけの為に、あるバルブへ交換です( ̄▽ ̄;) バンパー外した経験から、最低限の僅かクリップ二個!で、タイヤハウスの裏からアプローチできます。 しかし。装着状態では、さらに隙間がありませんね( ̄▽ ̄;)。あまりでかいledは入らないかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 07:49 Mt.Guctiさん
  • バツクランプLED化

    自分の忘備録として残そうと思います。 まず、汚いですが、養生テープでテールライト周りを保護します。 矢印の2箇所をプラスドライバーで外し、内張りはがしなどで、テールライトの割れに注意しながらテールライトを外します。 この部分がバックランプです。 交換します。 点灯確認後、もとに戻します。 以上にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月24日 18:10 SKULL FROGさん
  • 4,700km PHILIPS SilverVision WY21W(T20) へ交換

     ウインカーバルブのオレンジ色が目立ったので、定番のPHILIPSのSilverVisionに交換しました。とりあえず後ろだけ交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 17:22 気が付いたらプジョーさん
  • MBRO / COLIN PROJECT サンダーテール交換

    内貼りの上部だけ外して、ランプのコネクタを外した方が良いかと思います。 コネクタが外れないと作業が進まないので、テールを止めているネジを外して、後ろ方向に引っ張りテールを外します。 ※外気温が低いと、割れる事が有りますので注意して下さい。 写真下が、純正テールです。 赤丸をした所を外して、新しいテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月15日 16:55 majipapaさん
  • LEDエンブレム2

    本日、ようやくLEDエンブレム取付完了しました。 エンブレム埋め込むための穴あけに、四苦八苦しました。 穴あけは、90πのホルソーで穴あけをしてエンブレムを合わせながら、電動棒サンダーにて削って調整。 100πのホルソーにて穴を開けたほうが楽かもです。ただし、メッキグリルの取付ビス等干渉する可 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月29日 19:21 hiro/DBA-B21Wさん
  • 後期型LEDテールライトに交換‼

    テールライトをLED化するべく、前期テールにLEDつけても面白くないので、後期テールライトをオークションにてGET‼️ やはり、中古なので擦り傷があり傷消しコンパウンドで磨く。 目立たなくは出来た。 デイズ B21W 前期テールランプ。 後期テールランプ交換にあたり、ウインカーとバックランプを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 20:13 hiro/DBA-B21Wさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)