日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - デイズ

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • Pivot 3-Drive αをステアリングスイッチで動かす(ステアリングスイッチ編)動画あり

    Pivotの3-Driveを装着して、実際に高速を走ってみたのですが、性能は最高なんですが操作性がイマイチ・・ 走行中にどうしてもステアリングから手を離して、コントローラを操作しなければクルコンのON/OFFや速度の微調整ができません。 Pivotからリモコン用のスイッチは販売されていますが、ワ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年5月14日 02:28 セントオブウーマンさん
  • Pivot 3-Drive αをステアリングスイッチで動かす(クロックスプリング編)動画あり

    デイズのクロックスプリング(ステアリングが回転しても電気信号を伝えることが出来るよう、板状のケーブルを巻き付けている)は5Pしか無く、オーディオ用のスイッチがある場合はクルコン用のスイッチが実質1本しか使えません。 なので、クルコン装備車用のクロックスプリングを三菱Dで注文。 パーツNoは「86 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年5月14日 03:00 セントオブウーマンさん
  • アイドリングストップ改善パーツへ交換…とリコール作業

    特に初期ロットで顕著だったアイドリングストップがしない、しづらい症状。 ディーラーへ相談すると改善パーツが出ているとのことでクレーム対応ということで交換しました。 交換後は効果てきめんで、今までの止まらなかったアイドリングストップが嘘のように効きまくりの制御となりました。 リコールはブレーキの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年4月23日 03:23 えーぴさん
  • PIVOT 3-drive COMPACT 取り付け

    左が自分ので、右が友人のDAYZです! グレードも一緒です(笑) 自分の車に取り付けてあるスロコンとまるっきり一緒のスロコンを友人が車に取り付けて欲しいってことで、取り付けしました。 PIVOT 3-drive COMPACT 本体とDAYZ用接続ハーネス アクセルペダルの上にあるコネクターを外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月30日 18:46 だーまつ13さん
  • エンジン、CVTプログラム書き換え

    アイドリングストップから再始動の振動や、CVTの変速でいつまでもエンジンの回転数が高い状態を維持したがる制御に購入した時から違和感を感じており、改善するか保証はありませんでしたが、有償でのプログラム書き換えをディーラーで実施しました。プログラム書き換えで、以前の違和感はかなり軽減しました。 アイド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年1月25日 23:06 t-komoさん
  • Pivot 3-Drive αをステアリングスイッチで動かす(コントローラ編)動画あり

    さて、抵抗測定とハーネスづくりが終わったら、次にPivot側に手入れをしていきます。 保証が効かなくなるのは自己責任、しかも改造はメーカーがやめるように告知しているので、ここは慎重に判断する必要があります。 カバーを外すと、スイッチ部分、それから基盤につながっているハーネス、7セグの表示部が見え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月14日 02:40 セントオブウーマンさん
  • レースチップ取り付け

    まずは、車のカギをかけて15分以上待ちます(これの動作は必ず行ってください) そのあと赤丸のブーストセンサーのカプラーを抜きます これが抜いたあとです そんなに固くないので取りやすいです このように配線をつなげます そしたらこのLEDの装置をつないでイグニッションをONにします 正常に配線がつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月25日 15:23 カズサスさん
  • siecleのレスポンスリングとMINICON取付。

    今日はスロコンやらミニコン取り付けに、さらにレスポンスリングを取付❣ すべて、取付後に少し走ってきましたが、一気に取り付けた為、バランスがバラバラで走りにくかった………… やっぱり、スロコンのみかミニコンのみしないと行けないのかなぁ……… スロコンをしてみるかぁ……… ちなみに、写真はレスポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月20日 17:59 hiro/DBA-B21Wさん
  • Pivot 3-Drive αをステアリングスイッチで動かす(マイコン編)動画あり

    そして、いよいよアイ彩さんからマイコンが届きました。 なんと、動作確認用の簡易スイッチ基板も付けていただきました。本当に感謝・・・ まずは、マイコンは使わずに、基盤とPivotコントローラを接続して動作テスト。 ちゃんと動いてくれてます。 次にマイコンのテスト。これはマイコン自体に12Vの電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月14日 03:12 セントオブウーマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)