日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークスハイウェイスター

デイズルークスの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - デイズルークス [ ハイウェイスター ]

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • アジャスタ抜き 皿抜き

    アジャスタ抜き(皿抜き)しました! レオさんに手伝って頂きとても良い車高になりましたが腹下がかなり低くなりヒヤヒヤです😅 左はまぁまぁな低さに! 右はローダウンしてる感じのする車高になりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 17:53 デイルーさん
  • 車高調整

    調整が難しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 18:55 デイズルークさん
  • DAMPER-ZZ-R

    ダウンサスにするか車高調にするか迷って一年ついに決心して車高調入れちゃいました笑 車検ギリギリまで落としました。 リアビュー フロントビュー 指一本ですね笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月27日 13:32 カズっちゃさん
  • 車高調取付その後🎵

    念願の車高調、 ファイナルコネクション ステルスミニ🎵 を取り付けてから、 約1ヶ月半経ちます。 俗に言う馴染んだのではないかと思い、投稿します😄 フロント、リア共に車検に通る最低地上高9㎝+1㎝にセットしてもらいました。 馴染んで少し下がるとの事でしたが、ほぼ変わりませんでした😅 来年5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月4日 23:51 レオ7さん
  • リヤの減衰、車高

    フロント指1本半 リヤ指3本 減衰10 フロント指1本半 リヤ 指2本 減衰18 J-LINEの鬼キャンボルトを下側交換で約3度 調整後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 18:40 雅~miyabiさん
  • 車高調取り付けちゃいました!【リア編】

    【リア左側で解説します】 すでにここまで進んじゃってますね(^^; ジャッキアップ → スタンドで固定 → タイヤを外す → ジャッキでアーム下を固定 後ろから潜り込んで… リアは、スプリングは何も固定されていないので、ボルト&ナットを外すのは、ショックアブソーバーだけになります。 ショックア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年9月8日 00:21 あるふぉんす7世さん
  • 車高調取り付けちゃいました!【フロント編】

    今回取り付けたのは「BLITZ DAMPER ZZ-R」 減衰力32段調整、全長調整と至れり尽くせりの製品。 これだけの性能・機能を持った10万円未満で購入できるデイズルークス用のダンパーは、現時点でこれが唯一の製品ではないでしょうか。 ということで、結局は競合品無しで選ぶことに…(^^; では ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年9月7日 23:07 あるふぉんす7世さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)